知っておいて損はない!【恋愛心理学】

実は身の回りで普段使われている、心理学は非常にたくさんあります。
心理学を応用することにより、恋愛心理学へと発展していきます。
恋愛心理学を利用して、気になるあの人の気を惹いてみましょう!
吊り橋理論
これは有名なやつですね。
揺れる橋での緊張感を共有した事が恋愛感情と勘違いをしてしまう場合がある。
本当に吊り橋を渡る必要は無く、スポーツやライブ鑑賞、ホラー映画などでも同様の効果が現れます。
心拍数が上がることにより、『恋愛のドキドキする感覚と錯覚しやすくなる』事から吊り橋効果なんて呼ばれています。
気になるあの人をたくさんドキドキさせちゃいましょう!
ミラーリング効果
ミラーとあるように『相手の行動を真似をする』という意味です。
好意を寄せている、もしくは好意を持っている相手に対して無意識に同じ動作や会話を取ってしまう事です。
例として、
相手が飲み物を飲んだら、自分も飲み物を飲む。
相手が髪をいじったら、自分も髪をいじる。
といったような行動を行うと、相手は親近感を抱くようになります。
しかし、露骨に真似をするとすぐに気がついてしまいますので、偶然を装って行ってください。
単純接触効果(ザイオンス効果)
単純接触効果とは、人間は何度も同じものを見たり聞いたりすると、それに対して、次第に良い感情を抱いていくという心理的効果です。
例えば、テレビCMなどで1日のうちに同じCMを何度も流れていたとします。
すると、次の日にCMで流れていた曲を鼻歌で歌っていた経験などはありませんか?
これも同じ効果なのです。
ところが仮に上記のCMが1回の放映につき5分間あったとします。
すると、視聴者はそんなに時間かかるなら観たくないと嫌がる傾向があります。
つまり恋愛でいうと、デートで長時間一緒にいる時よりも、毎日軽く挨拶を交わす方が効果があるということになります。
ただし最初は好感度は上がるものの、『ある一定量以上は効果が無い』のです。
気になる男性がいましたら、最初は挨拶から始めるといいのです!
ガリギュラ効果
人間は禁止されている行為を、なぜかしてみたくなる時があります。
秘密などがあるほど、甘美で妖しい魅力を感じます。
『絶対に内緒にしていてね』と言われたら、すごく喋ってしまいそうなくらいもどかしい気持ちになりますよね。これをガリギュラ効果といいます。
秘密を喋ることを禁止されているが故に、脳内であなたの言葉で何度も秘密の言葉が再起されています。
恋心とは、『考えている時間が長ければ長いほど増幅していくもの』である為、秘密の共有が多ければ多いほど、より親密感がある関係に結ばれるのです。
最後に
いかがでしょうか?
心理学は相手を誘導する事ができる反面、やり過ぎた結果、相手との関係が壊れてしまうというケースもあります。
引き時を見極めるのも駆け引きです。ほどほどに留めておき、【自己責任】でお願いいたします!!





占い師
霊感タロットで過去・現在・未来を視通す!桜ノ宮先生

特徴
大手の電話占いサイト、ピュアリに所属。幼少期より授かった不思議な力と、得意占術であるタロットを組み合わせた鑑定がとにかく当たると話題に。
的中率の高い桜ノ宮先生のタロットリーディングは口コミで瞬く間に反響を呼び、連日行列ができるほどの人気っぷり。これから予約がますます取りにくくなると予想されているため、今のうちに鑑定を受けておこう。
詳細
- 所属
- 電話占いピュアリ(https://pure-c.jp/)
- 占術
- 霊感・霊視・タロット
口コミ
生年月日さえ聞かれませんでした。こちらが伝えた情報は名前のみ。少ない情報でここまで当たるのかと、鳥肌が立ちました。そして先生に背中を押され、彼に気持ちを伝えたところ返事は「OK」。桜ノ宮先生に相談していなければ、今も彼とは普通の友達だったかもしれません。(25歳 女性)
