※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

美味しく健康に!良い機能をもたらす機能性チョコレート5種

投稿日:

ここ数年、健康を意識した商品が数多く販売されています。
中でもチョコレートは、そうした健康に良い効果をもたらす機能を持たせた商品が多く登場しています。

今回は多くの機能性チョコレートの中からおすすめのシリーズを5種紹介します。

GABA シリーズ — グリコ

出典:cp.glico.com/gaba/

●商品ラインナップ

  • ミルク
  • ビター
  • フォースリープ まろやかミルク
  • 塩 焦がしミルクテイスト ※期間限定
  • ちょい食べパック ミルク ※期間限定

機能性チョコレートの中でも圧倒的な知名度を誇るグリコのGABAシリーズ。
γ(ガンマ)-アミノ酪酸というアミノ酸の一種である成分が含有されています。
もともとチョコレートにはγ-アミノ酪酸が含有されていますが、このGABAシリーズにはさらにγ-アミノ酪酸を濃縮したパウダーを投入して、高い効果が得られるようになっています。
一時的・心理的なストレスの低減に効果があるミルクとビター、睡眠の質を高める効果が期待できるフォースリープのほか、期間限定の味なども販売されています。

LIBERA シリーズ — グリコ

出典:www.glico.com/jp/enjoy/contents/libera/

●商品ラインナップ

  • ミルク
  • ビター
  • アイサポート ミルク
  • カカオ50
  • ちょい食べパック ミルク ※期間限定

GABAシリーズと同じくグリコから販売されている、こちらも代表的な機能性チョコレート。
甘いものなどを食べるときに気になる糖や脂肪ですが、LIBERAはこの糖や脂肪の吸収を抑える効果があるとされています。
LIBERAに含まれている「難消化性デキストリン」という食物繊維が糖や脂質の吸収を抑える効果があるため、チョコレートを食べながらも、食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑えることができるとされています。
通常の糖や脂肪の吸収を抑える効果があるミルクやビターのほかに、苦みと甘みのバランスがちょうど良いカカオ50、目の疲労感軽減に効果があるアイサポートなども販売されています。

カカオサプリ シリーズ — ブルボン

出典:www.bourbon.co.jp/product/item?category=30&item=3442

●商品ラインナップ

  • ソイプロテイン

その名の通り、栄養素を摂取できるサプリメント効果を持ったチョコレートのカカオサプリ。
たんぱく質が摂れるソイプロテイン、鉄分が摂れる鉄の2種類が登場しています。
ソイプロテインは1袋に豆乳200ml分のたんぱく質が配合、大豆ペーストが練りこまれたチョコレートの中に、大豆パフが入っています。
鉄には1袋に1/3日分の鉄が配合されています。体内に吸収されやすいヘム鉄が配合された、ほんのり苦いビターチョコレートになっていて、おいしく栄養も摂取できます。

オリゴスマート シリーズ — 明治

出典:www.meiji.co.jp/products/chocolate/07604.html

●商品ラインナップ

  • ミルクチョコレート
  • ミルクチョコレートパウチ
  • マイルドビターチョコレート

甘いものを食べると気になるカロリー。オリゴスマートは、砂糖の代わりに一部をフラクトオリゴ糖に置き換えることで、きちんと甘さを感じつつも、低カロリーかつ糖の吸収を抑えることができるチョコレートです。
フラクトオリゴ糖は砂糖の半分のカロリーであり、糖として吸収されない性質を持っています。それでいて砂糖に近い味わいなので、健康に気を使いながらもおいしく食べられます。
味はミルクとビターの2種類。公式サイトではオリゴスマートを使ったレシピも掲載されています。

TANPACT シリーズ — 明治

出典:www.meiji.co.jp/products/chocolate/07737.html

●商品ラインナップ

  • ミルクチョコレート

ヨーグルトやドリンクなどさまざまな食品で展開され、おいしくたんぱく質が摂れるTANPACTシリーズ。チョコレートでも展開されています。
TANPACTのチョコレートには、乳たんぱく質が1袋あたり5g配合されています。これは同社が販売している通常のミルクチョコレートと比較して、2.6倍もの量が配合されていることになります。これにより、たんぱく質不足を補えるようになっています。

最後に

話題の機能性チョコレートを5種類紹介しました。
仕事のお供に、ちょっとしたおやつに、ぜひいかがでしょうか?

-グルメ -,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

【2000円以下のお店も!】池袋のオススメアフタヌーンティー5選

近年大人気のアフタヌーンティー。カフェ巡りのようにアフタヌーンティー巡り…『ヌン活』を趣味にしている方も増えてきました! ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力のアフタヌーンティー。今週末はカップルでも …

次くるブームはコレ!?東京で食べれる「トゥンカロン」専門店

トゥンカロンとは뚱뚱하다(トゥントゥンハダ=太っている)+マカロンの合成語で通常より少し大きくデコレーションされたマカロンの事です。 今、トゥンカロンは韓国で大ブームになっており、日本にも続々とトゥン …

ラーメン激戦区「亀戸」でおすすめのラーメン店5選!

ラーメンの激戦区「亀戸」。人気のラーメン店が沢山ある街です。そんな亀戸に来たら、ぜひ行ってほしいラーメン屋がいくつかあります。今回は、ラーメン激戦区の亀戸で特におすすめしたいラーメン店をご紹介します。 …

【東京】特別な日・ちょっと贅沢したい日に行きたい【予算1人1万円】のおしゃれレストラン10選♡

誕生日や記念日、デート、ちょっと贅沢したい日など、ちょっと特別な日に行きたい、都内で予算1万円以下のコースがいただけるおしゃれレストランをご紹介します。都内に10年以上住むライターの私が、独断と偏見で …

サイドバー

  • 電話占い20社比較
  • 占いの館特集
  • 編集部おすすめ占い師
  • おうち時間充実のためのヒント