※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

次くるブームはコレ!?東京で食べれる「トゥンカロン」専門店

投稿日:2019年10月9日 更新日:

トゥンカロンとは뚱뚱하다(トゥントゥンハダ=太っている)+マカロンの合成語で通常より少し大きくデコレーションされたマカロンの事です。

今、トゥンカロンは韓国で大ブームになっており、日本にも続々とトゥンカロン専門店が出店されています。そこで今回は東京で楽しむ事ができるトゥンカロン専門店を紹介したいと思います。

mamaron tokyo

mamaronは、7月に新大久保にオープンされたトゥンカロン専門店で、チーズケーキやきなこもち、オレオなど豊富な種類が揃っているお店になります。

また、グローブサイズのシェルマカロンもあり、その大きさは夢のよう~♫

平日も行列が出来ており、夕方には完売してしまう事もあるそうです。見た目も可愛く、美味しいのでお土産にもぴったり!店内で食べる事も出来ます。

mamaron tokyo

住所
〒169-0073 東京都新宿区百人町1-4-19 高峰ビル1F
営業時間
11:00~21:00
電話番号
03-6273-9192

The Sugar Forest

高円寺にあるトゥンカロン専門店「The Sugar Forest」は日本に初めて出店されたトゥンカロン専門店になります。

行列の絶えない人気店で、オープン前から並んでも30分待ちます。お店はカフェになっているのでゆっくり食べる事ができ、お土産や自分用にテイクアウトする事も可能です。

また、平日のみ、お取り置きが可能。並びたくない方、確実に商品が欲しいという方にはおすすめです。

The Sugar Forest

住所
東京都杉並区高円寺南4-24-11
営業時間
平日12:00~20:00 土日祝12:00~18:00

DOTORI Macaron

代官山にある「DOTORI Macaron」は、トゥンカロンとタピオカ、チーズティーが楽しめるカフェになっています。

マカロンの形は丸だけではなく、お花や貝殻、ハロウィン限定の形など種類が豊富で自分の好みのものが選べます。

マカロンと一緒にチーズティーやタピオカミルクティー等が楽しめます。売れ切れ次第終了なのでお早めに行く事をおすすめします。

DOTORI Macaron

住所
〒150-0034 東京都渋谷区代官山町18-6
営業時間
12:00~20:30
定休日
火曜日

YOLO TOKYO Cafe&Desserts

学芸大学にオープンした「YOLO TOKYO Cafe&Desserts」はクマの形やスイカの柄などの可愛さ溢れるトゥンカロンが多く販売されているお店です。

テイクアウトのみの販売で6個以下の購入だと透明ビニール袋にいれてくれるので可愛いマカロンをすぐ撮影する事ができます。

また、6個以上だと可愛いテイクアウトボックスに入れて提供してくれます。

YOLO TOKYO Cafe&Desserts

住所
東京都目黒区中央町1-18-14 1F
アクセス
学芸大学駅徒歩5分 学芸大学の小さなマカロンカフェです。
営業時間
12:00~19:00 売り切れ次第終了
定休日
不定休

MACAPRESSO TOKYO

新韓流ランド内にあるトゥンカロン専門店「MACAPRESSO TOKYO」

オレオやでデジバ、数多くの種類のトゥンカロンが販売されています。また、新韓流ランド内にある事から、韓国アイドル好きの為に、アイドルの名前が描かれたトゥンカロンも販売されています。

MACAPRESSO TOKYO

住所
東京都新宿百人町2丁目2-1 新韓流ランド1階
営業時間
9:30~23:30
定休日
無休

最後に

トゥンカロンは普通のマカロンよりもボリューミーなので一つでも満足でき、見た目も倍以上可愛くなっています。冷やして食べるのがオススメです。是非、買いに行ってみて下さい~♪

-グルメ -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

渋谷でランチならここ!デートに使えるカフェ6選【口コミ付】

おしゃれな街渋谷。多くの若者が行き交う渋谷は、デートスポットとしても人気の街です。 デートの時に悩むのがランチ。特に渋谷は飲食店も多く、おしゃれな店も多いので、どこでランチにするかとても迷ってしまいま …

6月30日~ゼスプリ×Afternoon Teaの限定メニューで夏を乗り切ろう!

今年もコラボ決定!ゼスプリ×アフタヌーンティー 全国のアフタヌーンティー・ティールームにて、夏季限定で「ゼスプリ・グリーンキウイ」「ゼスプリ・サンゴールドキウイ」をふんだんに使った新作パフェとティーソ …

横浜赤レンガ倉庫

【4/27~5/6】ヨコハマフリューリングスフェスト2018でドイツを堪能しよう!

最近は気温も上がってきて過ごしやすくなりました。 また、GWにも入るということでみなさんはどんな予定を入れましたか?長期の休みを使って海外旅行や国内旅行などへ行かれる方も多いのではないでしょうか。「特 …

広島に行ったら食べるべし!美味しいお好み焼き4選

お好み焼きというとキャベツや小麦粉、卵などを混ぜて焼くイメージですが、広島のお好み焼きはぐじゃぐじゃには混ぜず具材を層のように重ねて焼きます。 そして、麺が入っているのが特徴です。麺が入っていると食べ …