※このページはプロモーションを含みます。

カルチャー

結局やれてない『やれたかも委員会』

投稿日:2017年7月6日 更新日:

『やれたかも委員会』(吉田貴司|双葉社)という漫画をご存じでしょうか。ツイッターなどのSNSをやっている方なら既に読んだことがあるかもしれません。
今回は、『やれたかも委員会』が何故面白いのか、その魅力について少しお話していきたいと思います。

漫画の基本的な流れ

「やれたかもしれない」というエピソードを話す人(毎回別の人物)が登場。(「あの時やれたかもしれないが、やれなかった」という思い出を話す)

委員会の3人(能島明、パラディソ、月満子)が「やれた」「やれたとは言えない」で判定。やれたかどうかは多数決で決まる。だいたい、男性の能島明とパラディソが「やれた」と判定、月満子が「やれたとは言えない」と判定する

月満子が「やれたとは言えない」の理由コメントする

という、ほぼ毎回お決まりとなっている流れ。
しかし委員会3人全員が「やれた」と判定する回もあるので是非読んで欲しいです。筆者も大好きな回です。

自分が委員会になったつもりで議論できる

『やれたかも委員会』がcakesで更新されると、ネットではたちまち議論が起こる。
「これはやれた」「全然やれてない」…といったように、読者が「やれた」か「やれたとは言えないか」で議論しているのをよく見かけます。

そう、この漫画は、読者が委員会(審査員)になったつもりで判定できるのもポイント。
「やれた」理由、「やれたとは言えない」理由、みんなそれぞれ思うことをツイートしています。

この漫画の楽しみ方の流れ

漫画を読む

自分がどう思うか「やれた」「やれたとは言えない」で判定する

他の人の感想、判定を見る

『やれたかも委員会』は、読んで終わり、ではなく、自分の感想を言い、人の感想も見る。
この流れが毎回楽しい、そんな漫画です。

読んでもらった方が話が早い

「まだ読んだことがない」という人は、とにかく読んでもらったほうが話が早いです(笑)
「タイトルからして、読みにくい」なんて思う人もいるかもしれませんが…女性も引かない程度のゲスさです、ご安心を。これは保障します。

だって、結局はやれてないのだから。

ネットで読むなら
やれたかも委員会|吉田 貴司|cakes(ケイクス)

本で読むなら
やれたかも委員会 1巻 | 吉田 貴司 |本 | 通販 | Amazon

-カルチャー -,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

【邦画】淡々と進む『心に沁みる』映画

邦画は心の描写が丁寧 ハリウッドや洋画は、スケールも大きく迫力も満点です。 それに比べると邦画は、日本人らしく控えめな表現が多い気がします。 しかしだからこそ、人の心理描写や身体言語などが繊細に描かれ …

Z新規が伝授!ももクロライブの楽しみ方

今週末、味の素スタジアムでももいろクローバーZのライブがあります。8月5日と6日の計2日間。初日のチケットは完売しているそう。ここ数年、夏の大箱(※1)のチケットは完売せずに余っていることが多い印象だ …

今一番熱い!音楽原作ラッププロジェクト「ヒプノシスマイク」って何だ!?

イケメンキャラによる「ラップ」プロジェクト ヒプノシスマイクとは、イケメンキャラクターに合わせて男性声優がラップバトルを行うプロジェクトとして2017年にスタートしたコンテンツ。これまでになかった声優 …

キューライス先生の不条理ギャグ漫画がやばい

みなさん、近頃ネット(主にTwitter)で話題のネコノヒーというキャラクターをご存じでしょうか。おデブだけど可愛い、可哀想だけど可愛い。そんな、みんなに愛される猫のキャラクターです。そしてそのネコノ …