※このページはプロモーションを含みます。

美容・ファッション

汗に負けない!前髪キープ術

投稿日:

前髪命という女性も多いと思いますが、汗ばむ夏って崩れやすいですよね。

しかし、歌って踊って汗をかくアイドルは前髪が崩れていない…?!
前髪を崩さずキープするための工夫をいくつかまとめてみたので参考にしてみてください♪

1.前日からしっかりと準備を

シャンプーやリンスをしっかりと洗い流すのはもちろんですが、ポイントは乾かし方。

やさしく引っ張りながら地毛のクセを取るように根元からしっかりと乾かします。
ドライヤーの角度は毛の流れに沿って当て、最後は必ず「冷風」で熱を冷ましましょう。
そうするとキューティクルが整ってツヤが出ます。

片方からだけではなく、左右から風を当ててください。

2.巻き方も重要

おでこの脂が前髪につかないように、おでこと前髪の間にふんわりと隙間ができるように巻いてください。脂が前髪につくとテカりや分裂の原因になってしまいます。

ふんわりと巻きすぎると浮いてしまうので調整が大切ですよっ!

3.巻いた後もきちんと対策を!

綺麗に前髪を巻けてもテカってしまったり分裂してしまうことがあります。
そうならないためにも小技というか裏技というか…
とにかく試してみて損はない!というポイントがあるんです(笑)

それは“巻き終わった前髪の内側にベビーパウダーを!

どういうこと?と思う方もいると思いますが、ベビーパウダーによってべた付きを防止し、サラサラを維持することができるんです。

そして、最後の仕上げはもちろんスプレー!
根元を中心にかけることで前髪のキープ力もアップします。スプレーのかける量が多いと分裂の原因にもなりますので気をつけてくださいね…

薄くワックスをつけるのもオススメです☆☆

おまけ

コームやブラシに直接スプレーを吹きかけて前髪を整えるのも一つの方法です。
ふわっとさせたいときは根元を立ち上げるように、落ち着かせたいときは上から撫でるようにブラシを当ててください。
かたまってからだと意味がないですし、白い粉が出てきてしまうのでなるべくやめましょう。

念には念を…ということで、跡がつかないヘアクリップを用意したり、ササッと簡単に直せるカーラーを準備しておくのもいいかと思います。

最後に

その日の気分って髪型の調子によって決まりませんか?
梅雨が終わったかと思えば蒸し暑い季節で髪がうまくいかなくてご機嫌斜めな日が続いていましたが、今ではこの前髪キープ技で機嫌が良いです(笑)みなさんもぜひ試してみてくださいね♪

この記事を書いた人
ユーザー名
ちゃちゃ とにかく洋服が大好き!しかしハイブランドに手を出す勇気はまだありません。
この人が書いた記事

-美容・ファッション -,

関連記事

渋谷のマッサージ店おすすめ4選【安い・安心・2025年最新版】

安い料金で気軽に癒してくれる、女性も安心して受けられる渋谷のマッサージ店をご紹介します。主なメニュー(料金)や予約方法なども載せているので、マッサージ店選びの参考にしてみてください。 ①ほぐしの達人 …

美容院に行けないならセルフで!【市販の白髪染め】実際に使ってみました♪

スピクラ!をご覧の皆さんの中にも、そろそろ白髪が気になり始めたという方、実はいるんじゃないでしょうか。筆者もアラサーと呼ばれる年齢に差し掛かった頃から徐々に本数が増え始め、最近は普通のカラーリングより …

ニキビだけじゃない?韓国の“肌再生”スキンケア【シカクリーム】の効果と使い方

シカクリームって? 韓国と言えば美容大国としても知られており、日本でもティントリップやクッションファンデなどのコスメや、種類が豊富なシートマスクが大人気で定番化していますが、最近特に注目を集めているの …

2018年福袋情報!50ブランドから調査!一番お得な福袋はコレだ!

もうすぐ新年。新年といえば福袋!もう予約は済ませていますか? 今回はまだ予約していない、どの福袋を買うか決めていない!という人向けに、そしてもうすでに予約を済ませた人にもさらに欲しくなるようなお得感満 …

メイクの上から追い保湿できる!持ち歩きに便利な乾燥対策コスメ

日中も“追い保湿”で潤いをプラス 秋冬の乾燥シーズンや花粉の時期は日中も追い保湿をしないとカピカピしたり皮剥けしてしまうこともありますよね。今回はメイクの上からも使える持ち歩きに適した保湿ケアアイテム …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。