※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

ズボラ女子でも簡単おいしい!5ステップ以内でできる楽ちんレシピ

投稿日:2018年1月24日 更新日:

一人暮らしをしているとどうしても家事は自分で行わなければなりません。
こんなにも面倒な家事をやってくれていた両親はすごかったんだと一人暮らしを始めて気付いた人もいるのでは?。

その中でも特に面倒だなと感じるのは毎日の料理。人は食事をしなければ生きてはいけません。
しかし、やってみると一人分の料理は意外と面倒なもの。誰かのために作ってあげるなら頑張れるけど、自分ひとりのためにはなかなか頑張れない…そんな人も多いのでは?

そんな一人分の料理がめんどくさいズボラ女子でも簡単に作れちゃうお手軽レシピをご紹介!

じゃがこんカレー

材料

・じゃがいも・コンビーフ・カレー粉・塩コショウ・サラダ油

作り方

  1. じゃがいもは1cm幅くらいの細切りにして水にさらしておきます。
  2. コンビーフを器に移し、フォークを使ってほぐします。
  3. フライパンに油をひき、水気をよく切ったじゃがいもを炒めます。
  4. じゃがいもにあらかた火が通ったらコンビーフも入れて炒めます。
  5. 塩コショウ、カレー粉で味付けをしたら完成!

カレーの風味が食欲をそそる簡単メニュー。夕飯のおかずはもちろん、お酒のツマミとしても美味しくいただけちゃう一品です。
じゃがいもは面倒なら皮付きでもOK!面倒なら細切りじゃなくて乱切りでもいいですし、輪切りでもいいですね。ザクッと切ってザッと炒める簡単料理です。

じゃがいものフライ

材料

・じゃがいも・塩・油

作り方

  1. じゃがいもはよく洗って水を切っておきます。
  2. じゃがいもを適当な厚さにスライスします。
  3. 熱した油で揚げます。
  4. 揚がったら熱いうちに塩をふって完成!

ズボラさんはあのゴツゴツとしたじゃがいもの皮をむくのも面倒。なので皮ごとそのまま頂いちゃいましょう。
薄めに切ればポテトチップのようなパリパリ感が、厚めに切ればじゃがいものホクホク感を楽しめます。

きんちゃく納豆

材料

・油揚げ・納豆・醤油
・爪楊枝

作り方

  1. 納豆はタレとからしを入れて混ぜておきます。
  2. 油揚げは半分に切ります。
  3. 油揚げを切り口から開き、中に納豆を入れ、口を爪楊枝で止めます。
  4. フライパンで両面に焼き目が付くまで焼きます。
  5. お好みで醤油をかけて完成!

油揚げの中に具材を入れて焼くだけの簡単レシピ。納豆以外にチーズや肉そぼろなどを入れてみても◎。
いちいち爪楊枝で止めるのが面倒だったら、口を折りたたむだけでも大丈夫です

もやしベーコン

材料

・もやし・ベーコン・塩・コショウ

作り方

  1. ベーコンは1cm幅に切っておきます。
  2. フライパンでもやしとベーコンを炒めます。
  3. 火が通ってきたら塩コショウで味付けして完成!

炒めるだけの簡単調理!もやしは火の通りも早いので、サッと簡単にできちゃいます。
しかももやしは安い!お財布がさみしい時にも助かるメニューです。

豚バラのさっぱり蒸し

材料

・豚バラ肉・もやし・豆苗・ネギ・ポン酢

作り方

  1. 耐熱皿に豚バラ肉、もやし、豆苗、ネギをのせます。
  2. 電子レンジで材料に火が通るまで加熱します。
  3. ポン酢をかけて完成!

皿にのせてチンするだけの超お手軽料理!包丁や鍋もいらないので、洗い物の手間も省けます。
ポン酢の代わりに胡麻だれにしたり、ラー油をかけてみても◎。お好みの味付けでどうぞ。

最後に

毎日凝った料理をするのは大変ですが、お手軽な簡単レシピならそう手間でもないのでは?
料理が苦手…という人も、まずは簡単なレシピからチャレンジしてみてくださいね!

-グルメ -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

カリッ!ザク!ホクホク!?カルビーの自信作【ポテトデラックス】は満足度も3倍!

4/13から発売、【ポテトデラックス マイルドソルト味】 厚みが通常のポテトチップスの3倍もあり、2018年に新潟県や長野でテスト販売されていた商品が、満を持して販売エリアを拡大し、東京など1都10県 …

【横浜】おすすめインスタ映えカフェ

女子なら誰しも【インスタ映え】するものには惹かれますよね……インスタをやっていない人も、インスタ映えカフェのオシャレ空間で、非日常を味わってみましょう! 東京都内にはインスタ映えカフェがたくさんありま …

名古屋行ったらこれ買って!人気のお土産10選

定番&注目!おもたせにオススメの名古屋スイーツ 【カフェ ジャンシアーヌ】ぴよりん この投稿をInstagramで見る piyorin_100(@piyorin_100)がシェアした投稿 テイクアウト …

【2000円以下のお店も!】池袋のオススメアフタヌーンティー5選

近年大人気のアフタヌーンティー。カフェ巡りのようにアフタヌーンティー巡り…『ヌン活』を趣味にしている方も増えてきました! ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力のアフタヌーンティー。今週末はカップルでも …