※このページはプロモーションを含みます。

おでかけ

2017年七夕イベント✩都内近郊

投稿日:2017年6月20日 更新日:

今年も・・・年に一度の七夕がやってきますね♪
もう予定は決まっていますか?

「短冊に願いを書きに神社へ行くのもよし!」
「今年の七夕は金曜日なので空を見上げながらお酒を飲むのもよし!」

七夕イベントをいくつかご紹介しますので都合がよければ是非、行ってみてくださいね!

お祭り

七夕祈願祭

東京大神宮と言えば『縁結びの神社』と言われています。
女性から大変人気のある神社で有名です。
7月1日から七夕までの夜間はライトアップされた美しい笹竹を観賞することができて、祈願祭は15:00から約100名ごとに数回に分けて実施されます。
※当日14:30から18:30までに要受付・祭典初穂料として2000円以上奉納。

神田明神七夕祭

短冊を社殿前の笹に結び付け、心願成就の祈願祭。
七夕祭限定でえんむすびお守りを購入できちゃいます。
※6月中旬~7月7日まで。授与数に限りがあるのでなくなり次第終了。

下町七夕まつり

毎年、かっぱ橋通りで行われるお祭りです。
音楽や踊りなどが行われ縁日もたくさん出るのはもちろん、メインの七夕飾りも大小たくさんがあって圧倒されます。
※7月6日~7月10日まで行われています。

阿佐谷七夕まつり

今年で64回を迎えるお祭りです。
ここの名物「ハリボテ飾り」を見ることができます。
露店も100店以上出店するということで楽しみですね♪
※こちらのお祭りですが七夕ではなく8月4日~8月8日の開催です!
夏真っ盛りな時期ですが盛り上がること間違いなし。

イベント

天の川イルミネーション

夏の風物詩になっている東京タワーのイルミネーション。
大展望台1階が天の川が流れる空間に大変身!今年は『流れ星』がパワーアップしたそうです!
また、大展望台と地上とを結ぶ上下外階段もイベント期間中の夜は『青い星の外階段』として生まれ変わっているそうなのでこちらもチェックしてみてください。

点灯時間:9:00~23:00(外階段は17:00~23:00まで)
大展望台までの展望料金のみ (大人900円/子ども500円/幼児400円)

公式HP:夏の風物詩「天の川イルミネーション 」6/1より点灯開始しました! | 東京タワー TokyoTower

その他オススメ

東京湾納涼船2017

夏の風物詩となっているので知っている方も多いかと思います。
七夕ということで浴衣でレインボーブリッジ・お台場・東京湾~航行してみませんか?
飲み放題もあるのでめいっぱい、楽しんじゃってください!!
船からの景色をSNSに載せてみんなに自慢しちゃいましょう!

また、「東京タワーの天の川イルミネーション」とコラボをしていて
乗車券+飲み放題でなんと・・・2,600円!!月曜日~金曜日に浴衣姿で来れば1,000円OFF!!
6月30日~10月9日までやっているので七夕が過ぎてしまっても行ってみてください♪
詳しい情報については公式HPをご覧ください。

公式HP:東京湾納涼船2017

-おでかけ -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

涼しいところで過ごしたい!夏のデート♡

7月に入り、真夏のような蒸し暑さがありますね。 梅雨明けはいつなのでしょうか…。 さて、梅雨が明けたら夏本番です。 暑い日々が続きますが自宅に居るだけではもったいないですよ~! 海やプールの他にも楽し …

離島で過ごす島時間。沖縄観光で行きたい穴場離島3つ

国内旅行の定番といえば沖縄!夏のビーチを満喫するもよし、過ごしやすい冬にマリンスポーツを楽しむのもよしと一年中どの季節に訪れても楽しめる沖縄ですが、アクセスが良く定番の観光スポットも多い本島や、人気の …

ゴールデンウィークに行きたい!おすすめ海外観光スポット特集!

今年もゴールデンウィークの季節がやってきました。今年のゴールデンウィークは最大で9連休! 今回はゴールデンウィークに行きたい海外のおすすめスポットをご紹介します! アジア 台湾 日本からも比較的近く、 …

【レトロブーム】東京の昭和レトロを堪能できるスポット

10代~20代の間で「レトロブーム」が巻き起こっています。「写ルンです」や「バブリーダンス」昭和を代表とするものが、昭和を知らない若者達には、逆に魅力的に写っているのです。 今回はレトロな雰囲気が味わ …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。