美容・ファッション

「肌が綺麗」と言われるために心がけたいこと5つ

投稿日:

肌が綺麗な女性っていますよね。「なんであの人は肌が綺麗なんだろう?」と思ったことはありませんか?肌が綺麗な人は、それなりに頑張っていたり、気を使っている人が多いです。自分で言うのもアレですが、筆者は人からよく「肌が綺麗だね、何かやってるの?」と聞かれることがあります。特別なことは何一つしていませんが、もしかしたら自分が何となくやっている肌のための習慣が影響しているのではないかと思いました。そこで今回は、美肌になるための習慣や心がけたいことを書き出してみました。これを試せば「肌が綺麗」と言われるようになるかも…?

①毎日のスキンケアを怠らない

スキンケア
洗顔して化粧水をつける…これは最低限やってほしいことです。もっと細かく言うと、洗顔は丁寧に、タオルで拭く時も優しく、化粧水は自分の肌に合ったものを。ゴシゴシ顔を洗って、ゴシゴシ顔を拭いて、化粧水は適当…これはダメですよ。

②バランスの良い食事を

野菜
美肌は化粧水などのスキンケアだけで手に入れられるものではありません。食事にも気を使いましょう。「最近野菜をあまり食べてないかも」と気付いたら、すぐにでも摂り入れるようにしてください。身体の外側だけでなく、内側にも気を使うとだいぶ違うと思います。野菜嫌いの人で肌が綺麗な人はなかなかいません!やっぱり食事も大切です。

③日焼けしたらビタミンC

ビタミンC
これはシミ対策です。食事でもサプリメントでも何でもいいので、日焼けをしたと感じたらその日にビタミンCを摂るようにしましょう。日焼けしたときは化粧水でコットンパックをするという方は多いですよね。②でも話しましたように、スキンケアだけでなく身体の内側から気を使いましょう。コットンパック+ビタミンC摂取が最強です!

★サプリメントは、ハイチオールCホワイティアがおすすめです。

④肌が少しでも荒れたらすぐ対処

スキンケア
「ニキビができた!」…すぐ対処しましょう。女性の場合、月経前や月経中は肌が荒れやすいので仕方ないですが、そうでない時に肌が荒れるのは何らかの理由があるはずです。ニキビが一つでもできたら、毎日の食生活を見直したり、ニキビを治す薬を塗るなど、すぐに対処するようにしましょう。肌荒れの放置は絶対にNGです。

⑤たまにはスペシャルケアを

シートマスク
週に一度シートマスクを使用するなどのスペシャルケアもおすすめです。こちらも化粧水と同様、自分の肌に合ったものを使いましょう。保湿や毛穴、ニキビケアなど、シートマスクによって効能が違うので、肌の状態に合わせて選んでくださいね。

ドラッグストアで購入できる♪おすすめのシートマスクBEST3♡でもご紹介しているので、是非参考にしてみてください。

最後に

いかがでしたか?紹介した5つを全部やるのはめんどくさいという方も、”丁寧な洗顔”だけはぜひやってみてほしいです。これだけでもだいぶ変わります。ちょっとした心がけで、美肌を手に入れましょう!

-美容・ファッション -

関連記事

渋谷のマッサージ店おすすめ4選【安い・安心・2022年最新版】

安い料金で気軽に癒してくれる、女性も安心して受けられる渋谷のマッサージ店をご紹介します。主なメニュー(料金)や予約方法なども載せているので、マッサージ店選びの参考にしてみてください。 ①ほぐしの達人 …

いまどきはクッションファンデ!簡単でツヤが出る優れモノ♡

まず、化粧って時間がかかりますよね・・・。 毎日やっていてもたまにめんどうなときはありませんか? ちなみに、みなさんは普段リキッドファンデを使っていますか? 私は【クッションファンデ】を使っています。 …

マキアージュ人気下地から新色ラベンダーが登場!トーンアップが叶う透明美肌仕様です

大人気下地から新色が登場 マキアージュのドラマティックスキンセンサーベースEXといえば崩れにくいのに乾燥も防いでくれると大人気の下地。従来品は薄いミルキーピンクで特に肌色を補正する効果はありませんでし …

UVカット効果のあるハンドクリーム3選+α【美白・シワ改善】

手は年齢が出る 顔以外に年齢が現れるパーツとしてよく言われるのが「髪」「首」「手」です。 どんなにお顔のシワケアを頑張って、メイクで若々しく見せても、身体のパーツケアができていなくて台無しになっている …

コスメ選びに役立つおすすめ美容系アプリ3選

みなさん、美容やコスメの情報を集めるとき、どんな媒体をチェックしますか?王道のところでは雑誌やWEBサイト、コスメショップの店頭などでしょうか。 いろいろな媒体で新作コスメやメイク法、スキンケア、ヘア …

6月の占い

何か新しいことを始めるのにピッタリな時期。やりたいことがあるなら今始めるのが吉。

サイドバー

  • 電話占い20社比較
  • 占いの館特集
  • 編集部おすすめ占い師
  • おうち時間充実のためのヒント

人気記事