※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

まるで異国の屋台村【サナギ 新宿】でプチトリップ女子会しませんか?

投稿日:2018年10月2日 更新日:

今日は新宿で女子会!でも、いつものメンバーでいつものお店はもう飽き飽き……お酒も飲めておしゃべりもできる、インスタ映えするような変わったお店にいきたい!
そんなイマドキ女子達に行ってほしいのが新宿駅から徒歩2分【サナギ 新宿】です。

 

新宿の高架下にある異国

サナギ新宿はJR新宿駅東南口から徒歩2分。なんと甲州街道の高架下にあるお店なんです。
『食とカルチャーに触れられる』というキャッチコピー通り、一歩中に入るとそこは新宿にいることを忘れるような異世界が広がっています。

屋台の看板もまるで現地のようなデザイン

一番広いオープンな座席スペースの天井には色とりどりの照明がぶら下がっており、台湾やタイなどのエスニックな雰囲気の中で食事やお酒を楽しむことが出来ます!

アジアの屋台村をイメージした店内。壁際には実際に点心やサテ(アジアの串焼き)などのお店が、屋台式にずらりと並んでいます。

 

View this post on Instagram

 

サナギ新宿さん(@sanagi.shinjuku)がシェアした投稿

お料理メニューもエスニック料理が中心。トムヤムヌードルや小籠包…ロール寿司や近年ブームのパクチーを使った料理などなど、ちょっと変わったメニューが盛りだくさん。
麺などのメイン料理は880~900円程度、点心は2~3個で500円程。リーズナブルな価格かつシェアできるのも女子会には嬉しいポイントです!

 

ランチもカフェもディナーも楽しめる

 

View this post on Instagram

 

サナギ新宿さん(@sanagi.shinjuku)がシェアした投稿


店内の雰囲気からして、飲みがメインのお店なのかな?と思いがちですが、サナギ新宿はランチタイム、カフェタイムの実施もあり!
ランチタイムは実際の屋台を利用する時のように、自分で好きなカウンターへ行き料理を注文するセルフオーダーの形式になっているで、よりアジアの屋台村の雰囲気を味わえちゃいます。

平日ランチならメインの料理+点心3個+ドリンクバーのセットが880~1400円という驚異のコスパ。点心が付いてくるだけでもお得なのに、ドリンクバーまでついてこの価格で新宿でランチできちゃうのはすごいです!
土日祝日のランチタイムにはドリンクバーは付きませんが、その代わりにスープが付きます。それでも点心が3個ついてお値段そのまま。安いです。

 

とにかく、フォトジェ!

料理はもちろん、アートな内装にもこだわっているサナギ新宿。どこを切り取ってもオシャレな空間が広がっています。

バッチリくつろげる座敷スペース

お手洗いの天井には、なぜか無数のぬいぐるみが……

色とりどりの照明がぶら下がるオープンスペースはだけでなく、ピンクのネオンが雰囲気たっぷりの座敷エリア、二人掛けのテーブルエリア、冬場はコタツエリアがあったりと、他にないアートな空間づくりは何度行っても飽きることがなさそう。
正に『フォトジェニック』という言葉がぴったりの店内。たくさん写真を撮って、インスタグラムを華やかに彩りたい!

新宿でアートな女子会しよう

いつものメンバー、場所はいつも新宿……でも、サナギ新宿ならエスニックな料理とこだわりの異国空間で普段味わえないような不思議女子会ができること間違いなしです!
東京にいることを忘れそうな異世界空間広がるサナギ新宿で、アーティスティックな女子会しませんか?

 

サナギ 新宿

住所
新宿区新宿三丁目35番6号 甲州街道 高架下
営業時間
ランチ 11:00~15:00
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~23:30
(L.O.22:30、ドリンクL.O.23:00)

 

-グルメ -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

新宿,自然食

新宿で疲れた体をいたわりませんか?自然食を提供するお店3選

食事のバランスを整えるのって意外と難しいですよね。 お肉ばかり食べている 野菜を摂っていない 嫌いなものは食べない 三食きちんと食べていない 意識はしても毎日、バランスの良い食事を用意するって大変。特 …

平成最後の1週間、平成スイーツで振り返ろう!

平成終了まで1週間を切りました。皆さんにとって平成はどんな時代でしたか? 新年号が決まって以来、なにかと耳にするのが平成を振り返った話題。懐かしいなあと思うようなことから、こんなの知らなかった!という …

1月15日はいちごの日!持ち帰りもOKの「いちごフェア」が各地で開催!

今が旬!見た目も楽しいイチゴフェア 鮮やかな赤い色で見た目も可愛らしいいちごは冬~春にかけて旬を迎えます。 今が一番おいしい時期だからこそ贅沢に味わいたい!という方 必見のオススメいちごフェアとおうち …

セブンの濃厚かぼちゃプリンが美味しいから食べてほしい

みなさんこんにちは。最近いきなり寒くなりましたね。コンビニに並ぶスイーツも、秋ならではのものが多くなりました。さつまいもやかぼちゃを使ったスイーツや、ハロウィン仕様のパッケージなどなど…。 そこで今回 …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。