仙台に来たらまずはコレ!枝豆香るずんだシェイクがめっちゃ美味しい!

仙台に来たらまずはコレ!
仙台に来たら必ず飲んでほしいのがコレ!

出典:ずんだ茶寮 | 菓匠三全
ずんだ茶寮は、仙台銘菓「萩の月」でお馴染みの菓匠三全が展開するブランドの一つで、ずんだを使った商品の販売を行っています。
ずんだって?
ずんだは仙台で愛されてきた伝統食です。枝豆を茹でてすりつぶしたペースト状のものをずんだと言い、砂糖と混ぜたずんだ餡をお餅に絡めて食べるずんだ餅が有名です。
近年ではお餅以外にも和洋問わずさまざまなお菓子にずんだを合わせた商品が数多く登場しています。
ちなみによく似た餡として「うぐいす餡」がありますが、ずんだは枝豆、うぐいすは青えんどうを使うという点で異なっています。
ずんだシェイク
新鮮な牛乳を使ったバニラ風味のシェイク。これにずんだを加えたのがずんだシェイク。甘すぎないバニラシェイクの中に、枝豆の爽やかな風味、つぶつぶ感を感じられるシェイクです。一度飲んだ人たちの口コミにより、じわじわと人気を拡大、その後某テレビ番組でマツコ・デラックスさんが美味しいと紹介したことで一躍大ブームに、今では休日や観光シーズンには行列ができるほどの人気商品となりました。

『ずんだシェイク エクセラ』 出典:ずんだシェイク | ずんだ茶寮 | 菓匠三全
さらに、豆乳を使用したずんだシェイクに豆腐ペーストを合わせた”ずんだシェイクソイ”、ずんだシェイクソイに豆腐エスプーマを加えた”ずんだシェイクソイ エクセラ”もあります。こちらは羽田空港第二ターミナル フードプラザ店のみの限定商品。羽田空港に訪れた際にはぜひ飲んでみてくださいね!
その他の商品
ずんだ茶寮ではずんだシェイク以外にもさまざまなずんだ製品を販売しています。その一部をご紹介!
ずんだ餅

出典:ずんだ茶寮 | 菓匠三全
ずんだロールケーキ

出典:ずんだ茶寮 | 菓匠三全
ずんだシェイクは仙台以外でも!
仙台名物のずんだシェイクですが、なんと仙台以外でも味わうことができるのです!
2019年1月現在、仙台以外でずんだシェイクを販売しているのは、札幌、東京、埼玉、大阪の4都市8店舗。
もちろん仙台に行って飲むのが一番ですが、なかなか仙台に行く機会がない、もっと手軽に飲みたいという方は、ぜひお近くのずんだ茶寮に行ってみてくださいね!
販売店舗一覧はこちらから!→ずんだ茶寮 ずんだシェイク販売店舗一覧
最後に
仙台に来た時におすすめしたい”ずんだシェイク”をご紹介しました。
仙台といえば牛タンや笹かまが有名ですが、ずんだだって負けていません!ぜひ仙台に訪れたときに、仙台に行く機会がないという方はお近くのずんだ茶寮で、ずんだシェイクやいろいろなずんだ製品を味わってみてくださいね!