※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

女性の一人暮らしは危険が多い!?知っておきたい”NG行動”

投稿日:

就職や進学をきっかけに一人暮らしを始める女性も増えていますが、女性の一人暮らしはいつなにが起きてもおかしくありません。

特に気を付けてほしいのが、一人暮らし歴が長い女性です。一人暮らしに慣れてくると防犯意識も薄れ「私は大丈夫」と油断してしまいます。

今回は一人暮らしの女性が気を付けなければいけない危険な行動を紹介したいと思います。

窓を開けたまま過ごさない

暖房や冷房がいらない春や秋は窓を開けて過ごす事が多くなってきます。空気の入れ替えで数十分開ける程度なら良いのですが、一日中窓を開けたまま過ごすと狙われやすくなっています。

また、節約にと窓を開けて寝る女性もいますが高層マンションの上階に住んでいない限り控えて下さい。

ベランダに下着を干さない

女性の下着を外に干しておくと女性が住んでいると知らせる行為になってしまいます。また、衣服が女性のモノだけだったりするとこの部屋には女性しか住んでいないのだなと目を付けられてしまいます。

洋服や下着はできるだけ室内に干す事をおすすめします。どうしても外に干したいという方は、男性用の衣服や下着と一緒に干すと目を付けられにくくなります。

オートロックでも油断は禁物

オートロック付きマンションやアパートだとどうしても安心してしまいますが、オートロックを開けた隙に一緒に不審者が侵入する事もあります。
また、同じマンションやアパートに住んでいる人が危険人物かもしれません。

見知らぬ人がオートロックの前に立っていたらひとまず立ち去ったり、どんな短い時間でも施錠は必ずしましょう。

カーテンを開けっぱなしにしない

天気がいい日はどうしてもカーテンを開けて日差しを浴びたくなりますが、カーテンを全開にしたままにすると危険です。

最悪なパターンは誰にも見られていないだろうと思い、下着姿で部屋をうろうろしたり着替えをする事です。実際に害は及ばないかもしれませんが、盗撮マニアに狙われやすく知らず知らずのうちに撮られている可能性もあります。

ゴミ出しにも気をつける

ゴミ置き場も個人情報が漏れやすい場所なので注意が必要です。

個人名や会社名など特定されるようなものはシュレッダーにかけるか細かく破いて棄てて下さい。また、早朝にゴミを出すのは面倒だからと前日の夜に出す人もいますが、夜に出すとゴミを持って行き漁る人もいますので、しっかり時間を守って出す事をおすすめします。

帰宅時イヤホンやスマホをいじらない

仕事に疲れて帰ってくる時や、飲み会の帰り道、好きな曲を聴いて癒されたりSNSをチェックしたりする方も多いと思いますが危険です。

音楽を聴いていたり、スマホをいじっているとそちらに集中してしまい背後にいる怪しい人に気づく事ができなくなってしまいます。夜遅くに帰宅する際は十分気を付けて歩くようにして下さい。

最後に

変質者はどこから貴方を狙っているかわかりません。怖い思いをしない為にも日頃から注意をし対策していく事が大切です。

-ライフスタイル -

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

いい笑顔は口元から♪キレイな白い歯を保つグッズ6選

口内を綺麗に保つことは口臭予防だけじゃなく病気の予防にも役立ちます。 笑ったときの前歯と唇のライン「スマイルライン」を美しく保つことで、笑顔美人を目指しましょう! 今回は歯医者さんに教えてもらったオス …

【お父さん】オススメ誕生日プレゼント【お母さん】

子供の頃は貰うだけだった誕生日プレゼントですが、大人になったら両親にプレゼントを贈るという人も多いと思います。 私も毎年あげているのですが、折角渡すなら喜んでもらいたいと考えてはみるものの、何を贈ろう …

幸せな結婚式を挙げたい!関東おすすめ式場5選

6月といえばジューンブライド。6月に結婚した花嫁は幸せになれると言われていますよね。 今回はそんなジューンブライドにちなんで、関東のおすすめ結婚式場をご紹介します。 これから式を挙げる予定のある方も、 …

パスタ作りが捗る!この4つを用意しておけば間違いなしのキッチングッズ

パスタ好きさんや最近自炊を始めた人、一人暮らしさんにおすすめしたい、パスタ作りが捗るキッチングッズをご紹介します。最低限これを用意しておけば、らくらく簡単にパスタ作りを始められますよ♪ 1.パスタメー …