※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

辛口評価!本当につらい時にオススメの『 実力派のど飴』BEST3

投稿日:2020年2月26日 更新日:

乾燥した喉を潤したり、イガイガした不快感をスッキリさせてくれるのど飴。冬場や花粉の季節にお世話になる方は多いのでは?
今回は筆者の独断で、本当につらい時に効果が感じられた実力派のど飴BEST3をご紹介したいと思います。

実力派のど飴BEST3

1位 龍拡散ののどすっきり飴/龍拡散

出典:Amazon


喉の炎症や咳を沈める粉薬としてお馴染みの龍角散のハーブパウダーを配合したのど飴。
まんま龍角散の味がするものから、「ミルク味」、「カシス&ブルーべリー味」、「シークワーサー味」、個包装になっている「白桃味」など味のバリエーションも豊富。
中でも筆者が一番効く!と思ったのはローヤルゼリーとプロポリスを配合したミルク味の「龍角散ののどすっきり飴120max 」。通常のものよりも多く龍角散のハーブパウダーが配合されていて、喉のイガイガをスーっと落ち着かせてくれる実感がありました。舌の奥の方に置いてゆっくり舐めると(丸のまま飲み込まないように注意)、イガイガして痛みがあった喉がだいぶ楽になりました。
お薬ではないので完全に痛みをとることはできませんが、ミルクとハーブが絶妙にマッチした味も食べやすくてオススメです。

2位 ボイスケアのど飴/カンロ

出典:Amazon


国立音楽大学声楽家の教授と学生の声を反映させて作った、「声を大切にする人」のためののど飴。喉に良いプロポリスに、びわの葉やカンゾウ、キキョウなどの7種類ハーブを配合しています。
プロポリスが入っているのど飴はピリピリとした刺激を感じることも多いのですが、このボイスケアのど飴はマイルドで舐めやすいのに効果は高いと評判ののど飴です
味は配合されているハーブの味そのままといった感じでいかにも効きそうなのど飴という感じなので、もしかしたら苦手な方もいるかもしれませんが、スーパーやコンビニ、薬局などで幅広く取り扱いがあり、比較的安価なので日常的なケアとして食べるのにもオススメです。

3位 プロポリスキャンディー/森川健康堂

出典:Amazon


歌手や声優さんも御用達のプロポリスキャンディー。
ピリピリとした刺激がいかにも「効いてる!」という感じを醸し出してくれます。喉が少しイガイガするな?と思った時に舐めておくと、ひどくなる前にスッキリしてくれることが多いです。
はちみつとハーブで、舐めるとピリピリとした刺激があり、独特な風味でかなり好みが分かれる味ですが、効果は期待できます。
スーパーやコンビニでは売っていなかったり、よくみかける市販ののど飴よりもやや高いこともあるので、普段からケアするために常備しておくというより、喉が痛くなってしまった時やいがらっぽい時に舐めるのがオススメです。

味はおいしいけど……これはイマイチ!のど飴

痛みには効果なし?? イソジンのど飴/味覚糖

出典:Amazon


亜鉛×ヘスペリジンという喉に優しい成分を配合したのど飴。
はちみつ金柑味を試しましたが、普通の美味しい飴でした。特にスーっとする感じがないせいか、効いている実感は少ないかもしれません。飴なので口の中が潤う感じはありますが、わざわざイソジンのど飴じゃなきゃ!みたいな決め手に欠ける印象です。
うがい薬としてお馴染みの「イソジン」なので、どちらかというと喉が悪くなる前に予防として舐めるのが良いのかもしれません。

ただのお菓子! e-maのど飴/味覚糖

出典:Amazon


そもそも「のど飴」と名乗っていい基準って何だろう?と思ってしまうようなe-maのど飴。
食べるとスーっとする感じも喉に効いている感じも特にありませんし、それらしき成分も配合されていません。ただ美味しくて可愛いタブレット菓子といったところでしょう。
お菓子としてはコロンとして持ち歩きやすくていいんですが、冬場など本当に喉に効きそうなものを探している場合はオススメできません。

のどに潤いを

まだまだ寒い日や乾燥が続きますし、花粉症の方は本格的に辛い季節になってきます。喉がイガイガしているかも?と感じたら早めにケアして、余計なウィルスなどをシャットアウトしてあげることが大切です。のど飴をなめたり、水分補給に気を付けて、ケアをしてみてくださいね。

-グルメ -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

名古屋行ったらこれ買って!人気のお土産10選

定番&注目!おもたせにオススメの名古屋スイーツ 【カフェ ジャンシアーヌ】ぴよりん この投稿をInstagramで見る piyorin_100(@piyorin_100)がシェアした投稿 テイクアウト …

2019年トレンドドリンク!?バナナジュースに大注目!

いまじわじわと注目を集めているドリンクがあることをご存知ですか? 近年のタピオカブーム、スイカジュースブームに続いて、今年のトレンドに入ると言われているのがバナナジュース! 食物繊維やマグネシウムが含 …

ホワイトチョコ好き必見!特別な日に食べたい♪美味しすぎるホワイトチョコ5選

濃厚な甘みとクリーミーな質感が人気のホワイトチョコ。実はミルクチョコやビター系チョコよりも好きという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は美味しすぎると話題のホワイトチョコを紹介したいと思います …

めんどくさい時に作る簡単パスタレシピ【ひとり暮らしさん必見】

和風や洋風など、いろんな味に対応できる麺、パスタ。家でもよく作るという人は多いのではないでしょうか。 今回は、そんなパスタの簡単レシピをご紹介したいと思います。なんと、フライパンいらずのレシピだけなの …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。