※このページはプロモーションを含みます。

おでかけ

最先端テクノロジーを使用!アクアパーク品川に行こう

投稿日:2018年1月8日 更新日:

筆者は幼い頃から水族館が好きで、今も暇があれば水族館に行こうと言ってしまいます。

子どもの頃に行く水族館と大人になってから行く水族館って見るところも感じ方も全然違うんですよね。
ここ最近、筆者が行って衝撃を受けた水族館が「アクアパーク品川」です。

今回は「アクアパーク品川」についてご紹介します!

「アクアパーク品川」って?

アクアパーク品川は、品川駅(高輪口)から徒歩2分の場所にある水族館です。
館内は1F(GROUND FLOOR)と2F(UPPER FLOOR)に分かれており、タッチパネルやプロジェクションマッピングなど最先端のテクノロジーを使用した展示を楽しむことができます。

コーラルカフェバーとジュエリーフィッシュランブル(1F)

コーラルカフェバー

ブラックライトに照らされた水槽の中では、発光サンゴが幻想的な光を放っています。
特別な雰囲気の中で、ソフトドリンクやボトルタイプのアルコールを楽しむことができます。
注文したドリンクを持ったまま館内を歩くことができるんですよ。

ジュエリーフィッシュランブル


この空間に入った途端、あまりの美しさに声を失います。
いくつも並べられた筒状の水槽の中でゆらゆらと漂うくらげと、時間や季節によって変わる音と光で演出された大空間に見惚れること間違いなし。つい時間を忘れてしまいます。
春先に行った時は写真のように全面がピンクに彩られてとても綺麗でした。

ワンダーチューブとザ スタジアム(2F)

ワンダーチューブ

天窓から自然光が差し込む長さ約20mの海中トンネルでは、世界で唯一展示されているドワーフソーフィッシュやナンヨウマンタ、約10種のエイが横や頭上を泳ぎ回ります。下から見るエイって、なかなかの迫力なんですよね…

ザ スタジアム

出典:http://www.aqua-park.jp/aqua/facility/upperfloor.html#2g

360度どこからでも見ることができる直径25mの円形プールでは、アシカやオットセイによるミニパフォーマンスやイルカにタッチできたりカピバラにごはんをあげたりといったふれあいプランがあります。
特に、照明やさまざまな模様などを刻むウォーターカーテンの演出とイルカのパフォーマンスが揃うとかなりの見ごたえがあります。

水族館なのにアトラクションがある!

園内には6種類の海のいきものをモチーフにしたメリーゴーラウンドや左右振り子のように動く大きな海賊船があります。
別途料金がかかってしまいますが、楽しいのは間違いないのでぜひ乗ってみてください!

ウエディングプラン

水族館を貸し切り、ワンダーチューブに椅子を並べてバージンロードに。幻想的な海中セレモニーが行えます。
また、ザ スタジアムではドルフィンパフォーマンス後に二人の初めての共同作業としてイルカに合図をしたり、ダイナミックな水のカーテンの演出が一生忘れられない挙式にしてくれます。

公式HP:品川プリンスホテルウエディング

アクアパーク品川

住所
〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
アクセス
JR線・新幹線・京急線の品川駅(高輪口)徒歩約2分
京急線 羽田空港国内線ターミナル駅から最速14分、国際線ターミナル駅から最速11分
営業時間
10:00~22:00(最終入場21:00) 2018年1月からの営業時間はお問い合わせください
電話番号
03-5421-1111(音声ガイダンス)
公式HP
アクアパーク品川

最後に

最先端のテクノロジーが使われている展示は、普通の水族館とはまた違った印象を与えてくれます。
季節ごとに変わる演出は素敵なものばかりです。気になった方はぜひ一度足を運んでみてはいかかでしょうか!

この記事を書いた人
ユーザー名
ちゃちゃ とにかく洋服が大好き!しかしハイブランドに手を出す勇気はまだありません。
この人が書いた記事

-おでかけ -, , , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

持ち込み可で飲み会にも女子会にも!オススメ【個室ネカフェ】5選!

皆さん『ネカフェ』と聞いてどんなお店を思い浮かべますか? 人一人分の狭いブースにパソコンが一台設置されており、扉で区切られているだけの半個室ブースを想像するのではないでしょうか?終電を逃したり、なんと …

夜行バスで快適に過ごす為には?【服装・気を付ける事編】

『夜行バスで快適に過ごす為には?【持ち物編】』の記事では、夜行バスで快適に過ごすための持ち物をご紹介しました。 今回は、夜行バスで快適に過ごせる為の服装と、気を付ける事をご紹介していきます。 &nbs …

楽しくないと悪評の「レゴランド」子供連れには楽園でした♪

”つまらない・楽しくない・値段が高い”と悪評の「レゴランドジャパン」しかし、実際は子供連れなら一度はいくべきテーマパークでした。 何故、子供連れにおすすめなのか。5歳の息子とレゴランドジャパンに行き感 …

原宿にある動物カフェで癒されまくろう♪

ハリネズミカフェ®, Hedgehog cafe® 出典:HARRY|ハリネズミカフェ®(六本木、原宿、横浜) 猫や犬の人気に迫る勢いのハリネズミ。 そんな可愛いハリネズミと触れあえるカフェが原宿にあ …