※このページはプロモーションを含みます。

おでかけ

【今日は何の日】浅草の仲見世で食べ歩き&お土産探し【浅草仲見世記念日】

投稿日:

本日12月27日は「浅草仲見世記念日」です。
1885年の今日、浅草の仲見世が新装開業したことにより制定されました。

浅草の仲見世は雷門から浅草寺までの約250mに約90店舗のお店が立ち並んでいます。
今回は、そんな浅草の仲見世でおすすめのお店をご紹介します。

これから初詣などで訪れる方も多いかと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

店舗地図

まずはやっぱりグルメ!

仲見世といえば美味しい食べ物!食べ歩きなどでも有名ですよね。
仲見世で買いたい、食べたいグルメをご紹介!

浅草きびだんご あづま

まずは仲見世の有名店、あづま。ここはきびだんごのお店として有名です。
串に刺さったきびだんごが5本300円で販売されています。同じく販売されている冷し抹茶の人気も高く、合わせて購入する人も多くいます。
お土産にも対応していて、いつでもできたてのきびだんごが食べられます。

住所
台東区浅草1-18-1
店舗地図
W06
営業時間
9:00~19:00

壱番屋

壱番屋はおせんべいのお店。厳選したあきたこまちを使って作られたおせんべいは、サクッとした歯ごたえで人気となっています。
また、おせんべいの他にも、おこげせんや雷おこし、人形焼なども販売していて、お土産などにもちょうどいい詰め合わせ商品もあります。
公式サイトでは通販も行っています。

住所
台東区浅草1-31-1
店舗地図
E25
営業時間
8:00~19:00
公式HP
壱番屋 浅草の手焼きせんべい・雷おこし

浅草ちょうちんもなか

仲見世でも人気の高いお店が浅草ちょうちんもなか。
ここの人気メニューはアイスもなか。丁寧に焼き上げた最中の中にアイスが挟まれています。アイスの種類は8種類。好きな味を選ぶことができます。
また夏は梅ジュース、冬は甘酒の販売も行っており、こちらもアイスもなかと一緒に買われることの多い人気商品です。

住所
台東区浅草2-3-1
店舗地図
E38
営業時間
10:00~17:30
公式HP
浅草ちょうちんもなか公式サイト

浅草九重

浅草九重は、あげまんじゅうの実演販売を行っているお店です。
ほどよい甘さのまんじゅうをカラッと揚げたあげまんじゅう。中身のあんこは定番のこしあんから抹茶あん、カスタードなど7種類から選べます。
店頭では揚げたてを1個から販売している他、保存がきくお土産用のあげまんじゅうも販売されています。

住所
台東区浅草2-3-1
店舗地図
E51
営業時間
9:30~18:00

木村家本店

浅草で一番古い人形焼のお店が、一番本堂に近いところにある木村屋本店。
鳩、提灯、雷様、五重塔という4種類の形をした人形焼を販売しています。人形焼はあん入りとあんなしがあり、あんこが得意ではない人でも美味しく食べられます。
人形焼のほかに、瓦せんべいなども販売しています。

住所
台東区浅草2-3-1
店舗地図
E53
営業時間
9:00~19:00
公式HP
元祖 人形焼 浅草 仲見世 木村家本店

浅草らしい、和アイテムをおみやげに!

浅草といえば、和風の雑貨や小物も多く売られています。
仲見世で和アイテムが買える雑貨屋をご紹介します!

福光屋

雷門を入って1件目、右手にあるお店が福光屋です。
福光屋は「外国人観光客御用達・究極の日本みやげセレクトショップ」をコンセプトに、日本の伝統的な民芸品や和風テイストの実用品など、さまざまな日本らしいアイテムが揃っています。
中でも人気なのは福光屋オリジナルのTシャツ。ほかにも漢字が大きくプリントされたTシャツなど、特徴的なアイテムが多く揃っています。

住所
台東区浅草1-18-1
店舗地図
E01
営業時間
8:00~19:00

浅草たけや

浅草たけやは箸の専門店。江戸木箸や輪島塗、角型削り箸など、さまざまな種類の箸が揃っています。
店内にはおよそ500種類の箸が揃っていて、それぞれ手にとって使い心地などを確かめながら、自分にあった箸を探せます。
名入れをお願いすることもできるので、自分だけのマイ箸を作ることもできます。

住所
台東区浅草1-31-1
店舗地図
W25
営業時間
9:00~19:00

三美堂

三美堂はさまざまな和雑貨を取り扱うお店です。店内には浮世絵やこけし、お面など、日本らしい和のものが数多く並んでいます。
中でも人気のアイテムは着物ボトルウェア。ワインボトルなどにつけられる、着物風のボトルカバーです。
多種多様の和アイテムが揃う店内は、見ているだけでも十分に楽しめます。

住所
台東区浅草1-37-1
店舗地図
W32
営業時間
10:00~18:00
公式HP
三美堂 SANBIDO Nakamise

最後に

浅草の仲見世でおすすめのお店を8件ご紹介しました。
今回ご紹介した以外にも、たくさん素敵なお店が並んでいます。
ぜひ浅草寺や浅草付近に訪れた際は、立ち寄ってみてくださいね。

浅草 仲見世

-おでかけ -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

津堅島でやりたい5つのこと【沖縄本島から15分で行ける離島】

沖縄本島から高速船で約15分で行けちゃう離島【津堅島】。そんな津堅島でぜひやりたい5つのことをご紹介します。マリンスポーツやBBQの予約方法など、これを見れば津堅島を楽しめること間違いなしです! ①マ …

2017年おすすめの花火大会【関東】

夏の風物詩といえば花火じゃないでしょうか! これからの時期は各地で花火大会が開催されます。 そこで今回は関東で開催予定の花火大会をいくつか紹介したいと思います。 第39回足立の花火 約100年の歴史を …

写真映え最高な仙台へ出掛けよう!

東京から2時間弱で行ける仙台 東北地方の宮城県仙台市は何だか遠そうなイメージがあるかもしれません。 しかし、東京から2時間もしないうちに行けちゃう場所なんです! 大阪よりも近いんですね。 そこで、この …

女の子でも楽しめる?六本木のショーパブ【バーレスク東京】に行ってきた

きっかけ 元々、クリスティーナ・アギレラ主演の映画『バーレスク』が大好きだった筆者。日本でもバーレスクのようなショーが見られるところってあるのかな?と思って調べたところ、ヒットしたのがバーレスク東京で …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。