※このページはプロモーションを含みます。

美容・ファッション

マスクでも色落ちしにくいリップアイテム厳選6個!

投稿日:2020年8月12日 更新日:

マスクをしていて見えないから、マスクに色がついちゃうから、とリップメイクをサボっていませんか?そんな傾向を表すように、百貨店などでは口紅やリップアイテムの売上が軒並み減少しているんだとか。
とはいえ食事をする時などはマスクを外しますし、そんな時に唇に色がないと顔色が悪く見えるという人もたくさんいますよね。

今回はマスクにつきにくい、色落ちしにくい唇を作れるリップアイテムと、塗り方のコツを紹介していきます。

ティッシュオフしても色が残るリップ

リップアイテムを塗ったら一度ティッシュオフして表面の余分な水分・油分を取り除くことで、マスクにつきにくくなります。潤いが足りない場合はその上からサラッとした質感のリップを塗りましょう。

クラランス コンフォートリップオイルインテンス

出典:meeco

6色 3,520円(税込)

人気のコンフォートリップオイルの高発色タイプ。ティントタイプではないのにティッシュオフしても色残りはまずまずで、唇を保湿、保護してくれる成分が配合されていて、ケア効果も期待できるアイテムになっています。
香りは通常のコンフォートリップオイルと同じ甘い香りつきです。

ティントタイプのリップ

唇自体を染めるティントタイプのリップを使うことで、たとえ落ちてしまっても唇の色味がなくなっちゃう事態を防ぐことができます。
マスクの中の温度や湿度で色味が変わってしまうものもあるので、できればつけたての色があまり変わらないものを選ぶようにしましょう。

ロムアンド ジューシーラスティングティント

出典:Amazon

13色 1,200円+税(日本正規価格)

最強に落ちない!と人気の韓国コスメロムアンドのリップ。どのくらい落ちないかと言うと、「クレンジングでも落ちない」と言われるほど。なのでマスクをする前に一旦ティッシュオフしてしまって、日中はその上から透明のリップでケアするのもオススメです。
プチプラで色の種類も13色と豊富、さらにティントタイプにありがちな蛍光ピンクに転ぶ状態になることがなくつけたての色が続くのも人気のポイントです。
フルーティーな甘い香りがついています。

ロレアルパリ ブリリアントシグネチャー

出典:Amazon

8色 1,900円+税

こちらもロムアンドに並ぶくらい落ちない!と大人気のロレアルパリのリップ。
同じく人気のルージュシグネチャーのグロスタイプで、ルージュシグネチャーだと乾燥してしまうという方にオススメのリキッドルージュです。甘い香りがついているのでマスクの中で匂いがこもるのが苦手でなければかなり使えると思います。

イヴサンローラン ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン

出典:meeco

18色 4,730円(税込)

最大40%の水分が配合されていてみずみずしい塗り心地なのにピタッと密着感があって色移りしにくいリキッドルージュ。全18種類とカラーバリエーションも豊富なので、必ず欲しい色が見つかるのも嬉しいところ。

マットタイプのリップ

マットタイプのリップは総じて落ちにくく、擦れに強いものが多いです。若干乾燥しやすいタイプでもあるので、唇が荒れやすい人には向かないかもしれませんが、しっかり保湿をした上で使ってみましょう。

コスメデコルテ ザ ルージュ ベルベット

出典:楽天

10色 3,500円+税

乾燥しにくいと人気のコスメデコルテのルージュ。見たままの色にしっかり発色しますが、スルスルと伸びが良い質感でマットすぎない仕上がりなので肌なじみが良く、使い勝手が良いスティックタイプのルージュです。

リップコートをプラス

どうしてもお気に入りのリップをつけたい!という場合はリップコートで保護することでモチをアップさせましょう。
表面をコーティングしてくれてマスクにもつきにくくなります。

リンメル マジカルステイ リップコートケアプラス

出典:Amazon

1色 1,500円+税

ヒアルロン酸、スクワランを配合しているので、唇をケアしながら色味を守ってくれます。
透明なので重ねるリップの色を邪魔することがなく、ツヤ感をプラスすることができるので、マット過ぎて使いづらかった口紅の上からも使えます。

マスクの中も気を抜かないで

たとえ隠れてしまう場所でも、トータルでメイクを仕上げることでいざって時に慌てないようにしましょう。リップの色が映えるようにきちんとケアも忘れずに!

-美容・ファッション -,

関連記事

渋谷のマッサージ店おすすめ4選【安い・安心・2025年最新版】

安い料金で気軽に癒してくれる、女性も安心して受けられる渋谷のマッサージ店をご紹介します。主なメニュー(料金)や予約方法なども載せているので、マッサージ店選びの参考にしてみてください。 ①ほぐしの達人 …

ダイエットの種類別にご紹介!人気のダイエットYouTuberの動画で今度こそ痩せよう!!

女性の永遠のテーマであるダイエット! 「今まで色々な雑誌やサイトを見て研究し実践してみては、途中で挫折してしまった」なんて人も多いのではないでしょうか。 そんな人に、今回はYouTubeでダイエット動 …

メイクの上から追い保湿できる!持ち歩きに便利な乾燥対策コスメ

日中も“追い保湿”で潤いをプラス 秋冬の乾燥シーズンや花粉の時期は日中も追い保湿をしないとカピカピしたり皮剥けしてしまうこともありますよね。今回はメイクの上からも使える持ち歩きに適した保湿ケアアイテム …

リコピンの量が特に多い市販のトマトジュース3選!

美肌・美白に気を使っている人ならマストバイな【トマトジュース】!もちろん美容だけでなく生活習慣病の予防などにも役立つので、健康の為にも飲んでおいて損はないんです。 美肌・美白効果があるのはトマトに含ま …

気温から見るファッションの選び方【今日何着る?】

季節の変わり目は何を着れば良いか迷いますよね。 思ったよりも暑かったとか、寒かったとか、後悔してしまうこともあるのではないでしょうか。 そこで気温別に見るファッションの選び方をまとめてみました! 最高 …

サイドバー

  • 電話占い20社比較
  • 占いの館特集
  • 編集部おすすめ占い師
  • おうち時間充実のためのヒント

人気記事