※このページはプロモーションを含みます。

おでかけ

浅草でまったりしよう!レトロな【喫茶店】6選

投稿日:

仲見世通りで食べ歩きを楽しんだり、花やしきで遊んだり、昼からお酒を楽しんだり……。老若男女問わず楽しめるのが魅力の町【浅草】。
しかし、さすが観光地……休日は観光客でごった返していて、せっかく遊びに行ったのにぐったりしてしまった……という経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか?

今回ご紹介するのは、浅草の【時間を忘れてまったりできるレトロな喫茶店】浅草観光の休憩に……むしろその喫茶店を目的地に浅草に行きたくなるような素敵なお店がたくさんあるんです!
 
 

ローヤル珈琲店 本店


そこだけ時代が違うようなレトロな店構え、店内の照明も暗めで何時間でも居たくなる喫茶店【ローヤル珈琲店】。
テレビでも紹介されたホットサンドが名物で、お店イチオシはコンビーフとチーズのホットサンドです。他にも、生クリームを使用したロワイヤル珈琲やチーズケーキなどの名物メニューがあります。
 

珈琲 天国


『天国』の焼き印が押された2段重ねのホットケーキが有名な【天国】。
もう一つの名物であるホットドッグにもちゃんと『天国』の焼き印が入っています。お店のロゴの入ったコーヒー缶や缶バッジなどのグッズも販売しているので、記念に買って帰るのもオススメ!
浅草のレトロ喫茶店の中でも特に有名なお店、且つ座席数が少ないので土日はお店の前に行列ができていることも多いです。
 

浅草 ミモザ


浅草駅から10分程、喧騒から離れたところに佇むこじんまりとした下町喫茶店の【ミモザ】。
ミモザの看板メニューは5段重ねのビッグホットケーキ!鉄板で焼き上げるサクフワ触感の絶品ホットケーキの一番上には、高級食材であるカルピスバターが乗せられています。お昼ご飯代わりに一人で5段頂くのも良し、お友達とシェアをするも良しなメニューです。
 

友路有(トゥモロ―)


商店街に突如現れるステンドグラスと「昔ながらの喫茶店」の文字が目を引く【友路有(トゥモロ―)】。
喫茶店と言えばモーニングですが、トゥモローのモーニングはトーストだけではなくおにぎり、定食、カレーと種類が豊富!食事メニューも種類豊富なのでランチでもモーニングでも行けちゃう喫茶店です。店内には本がずらり、電源も無料で使えるのでついつい長居してしまいそうです。
 

ロッジ赤石


営業時間は朝の9時から翌朝4時まで、昭和48年創業の老舗喫茶店【ロッジ赤石】。
ロッジ赤石の魅力は豊富な食事メニュー。長年ホテルで修行していた店主の作る洋食はどれも絶品。特に人気なのがなんとカツ重!他にもエビフライをパンに挟んだエビサンドや定番のナポリタン、ドリアなどなど…もはや喫茶店というより洋食店と呼びたくなるラインナップです。
 

デンキヤホール


明治36年創業の一度聞いたら忘れられない名前の喫茶店【デンキヤホール】。
お店の入り口にも書かれているように、デンキヤホールの一番の名物はゆであずき。甘いあずきがたっぷり下に沈んだ、寒い時期に飲みたいホットドリンクです。もう一つの名物は焼きそばを卵で包んだ、一見オムライスのようなオムマキ。セットで味わってみてはいかがでしょうか?
 
 

喫煙可の喫茶店も多い!

2019年4月に受動喫煙防止条例が施行されるとほとんどの飲食店が禁煙・分煙になりますが、2019年12月現在では全席喫煙可の喫茶店も多いです。
たばこの煙が苦手な方やお子さんを連れていく場合は喫煙の可否を事前に調べてから行くようにしましょう!

-おでかけ -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

紅葉シーズン!日光で秋を感じるインスタ映えスポット

夏から秋に変わり過ごしやすい季節になりましたね。 秋と言えばと思い浮かべると様々なものがあります。 その中でも黄・赤・緑が混ざり合って鮮やかな紅葉のシーズンがやってきました。 行ったことがあるスポット …

【2022年】東京都内のクリスマスマーケット3選!【イベント割チケットでお得に!】

今年も『クリスマスマーケット』の時期がやってきました! 今回は東京都内で開催されるクリスマスマーケットを3つご紹介していこうと思います♪ 入場が無料のクリスマスマーケットもありますが、有料チケット制の …

夜行バスで快適に過ごす為には?【持ち物編】

夜行バスで快適に過ごせるの? 深夜にバスに乗り、朝方目的地に着く深夜バスは、新幹線や飛行機に比べて安価で、交通費を安く済ませたい人の強い味方です。 しかし、深夜バスは安さと引き換えに快適さは得られない …

都心で楽しめる♡オススメのアイススケート場

今年の冬は暖冬と言いつつもやっぱり寒い!けれどそんな寒さを吹き飛ばすべく、冬のスポーツを楽しんでみませんか?アイススケート場なら都内にもいくつかありますし、中には冬季限定で楽しめる屋外リンクもあるので …