※このページはプロモーションを含みます。

カルチャー

話題のあの映画を東京都内の劇場で観よう【2016年下半期・2017年上半期】

投稿日:

「話題のあの映画、映画館で観たかったけど結局観に行けなかった」「数ヶ月前に公開したので、上映している劇場がほとんどない。でも、観に行きたい」…そんな風に思ったことはありませんか?また、「もう円盤が発売されてるけど、また映画館で観たい…」と思う映画もあると思います。
月に数回映画館に足を運ぶ筆者ですが、予定が合わず劇場で観られなかった映画もたくさんあります。

そこでおすすめしたいのが、話題の映画を再上映をしている映画館や、昔の作品・少し前の作品を上映してくれる名画座。映画が話題になったり賞をとったりすると、再上映などが決まったりします。
そんなふうに、映画館で観たかった映画・また観たい映画を観られるチャンスって結構あったりするんです。

そこで、現在東京都内の映画館で観ることができる、2016年下半期~2017年上半期公開のおすすめの映画・劇場をご紹介します。

この世界の片隅に(2016年)|テアトル新宿

日本アカデミー賞・最優秀アニメーション作品賞や広島国際映画祭2016・ヒロシマ平和映画賞など、数々の賞を受賞。こうの史代のコミックを片渕須直監督がアニメ映画化した作品。舞台は第2次世界大戦下の広島・呉。ヒロインのすずの声を演じるのは、女優・のん。大切なものを失いながらも前向きに生きようとするすずと、すずを取り巻く人々の姿を描いた作品です。

テアトル新宿

上映スケジュール
7/16(日)~7/28(金) 09:50
※29(土)以降の上映時間・終映日は未定
劇場公式HP
テアトル新宿 | テアトルシネマグループ
映画公式HP
ロングラン上映中! 劇場用長編アニメ「この世界の片隅に」公式サイト

T2 トレインスポッティング(2017年)|早稲田松竹

1996年の映画『トレインスポッティング』の20年ぶりの続編。主演のユアン・マクレガー、監督のダニー・ボイル、脚本家のジョン・ホッジと、オリジナルのスタッフ&キャストが再集結。早稲田松竹で上映される『T2 トレインスポッティング』ですが、なんと前作の『トレインスポッティング』と2本立ての上映。「前作を観ていない」という方も「前作と続編を合わせてまた劇場で観たい」という方も、トレインスポッティングの世界に浸ることができます。

早稲田松竹

上映スケジュール
7月22日(土)~7月28日(金)
トレインスポッティング 10:30 / 14:25 / 18:20
T2 トレインスポッティング 12:15 / 16:10 / 20:05
劇場公式HP
早稲田松竹 official web site
映画公式HP
映画『T2 トレインスポッティング』 | オフィシャルサイト| ブルーレイ&DVD&UHD発売

夜明け告げるルーのうた(2017年)|ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場

『マインド・ゲーム』『四畳半神話大系』など個性的な作品で知られ、2017年公開の『夜は短し歩けよ乙女』も手がけた天才・湯浅監督の完全オリジナル劇場用長編アニメ。寂れた漁港の町・日無町ひなしちょうに住む中学生の少年・カイは、クラスメイトの国男と遊歩に誘われて人魚島を訪れ、そこで人魚の少女・ルーに出会う…。

ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場

上映スケジュール
7月24日(月)~7月27日(木) 10:30 / 17:45
※7/28上映終了予定(28日の上映時間は未定)
劇場公式HP
ユナイテッド・シネマ お台場 | お台場 | 映画館
映画公式HP
映画『夜明け告げるルーのうた』公式サイト

最後に

いかがでしたでしょうか。ご紹介した3作品の中で、一つでも気になった映画や、観に行こうと思っていた映画があれば嬉しいです。

※映画の料金や、アクセスなど詳しい情報は劇場の公式HPをご覧ください。また、上映スケジュールなどは変更される場合もございます。

-カルチャー -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

芸術の秋に巡りたいおすすめ美術展・博覧会

秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋など、いろいろな「○○の秋」がありますよね。 今回はそんな○○の秋にちなんで、芸術の秋に巡りたい博物館や美術館で開催される企画展をご紹介します! さまざまな …

大人もハマる!おすすめLEGO特集【大人向け】

子供のおもちゃというイメージが強いレゴですが、近年大人向けシリーズにも力を入れており、幅広い層から注目を集めています。大人向けは難易度も高くそう簡単には作れません。しかし、完成品は立派でインテリアとし …

初めての応援上映は「うたプリ」で決まりっ♪

応援上映に行こう! みなさん、【応援上映】って行ったことありますか? 普通、映画館では「上映中できるだけ音を立てないように」、と案内されますが、応援上映は「発声OK!ペンライトなどの応援グッズの持ち込 …

【まだ使ってないの?】本格的お絵かきアプリ『アイビスペイントX』

アイビスペイントXをご存じですか? 皆さんは『アイビスペイントX』というアプリをご存知でしょうか。 無料で本格的な絵が描けると、巷で有名になっております。 筆者の知り合いも「無料お絵かきアプリなら『ア …