※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

日本初上陸のお店も!【大阪】オススメタピオカドリンク店

投稿日:

東京だけでなく、日本全国でブームを巻き起こしているタピオカドリンク!まだまだそのブームはとどまるところを知りません!
今回は【大阪】の人気タピオカドリンク店をリサーチしてみました。なんと日本初・大阪でしか楽しめないタピオカドリンク店も……!

 

Q&D Tapioca

 

View this post on Instagram

 

Q&D Tapiocaさん(@q_and_d_tapioca)がシェアした投稿


本場台湾から輸入しているタピオカと、台湾名物の『日月潭』という紅茶を楽しめるD&Q Tapioca。2019年2月現在で大阪に2店舗しかないタピオカドリンク店です!
タピオカドリンク店は持ち歩きのお店がほとんどですがD&Q Tapiocaは店内がカフェスペースになっているので、歩き疲れたらタピオカドリンクを飲みながら一休みできちゃうのが嬉しいですね!

【D&Q Tapioca】
住所:大阪市西区北堀江1-16-13
営業時間:11:00~21:00
公式サイト:https://www.q-and-d-tapioca.com/

 

モッチャム

大阪に行ったら絶対に行ってほしいのが日本初の『100%手ごねタピオカ』のタピオカドリンクを提供しているモッチャムです。ベトナム産の希少なタピオカ粉を100%使い、毎朝手ごねしたタピオカは他では味わえないモチモチさ!
オープンから約2か月が経った今なお長蛇の列。売り切れ次第終了なので、開店待ちするくらいの勢いで行きましょう!

【生タピオカ専門店 モッチャム】
住所:大阪府大阪市浪速区難波中1-6-8 1F
営業時間:11:00~21:00
公式サイト:https://mottram100.com/

 

HAPPY BALLS


HAPPY BALLSのタピオカドリンクはカラータピオカを使っているのが最大の特徴!タピオカのカラーバリエーションはなんと7色もあるんです!また、トッピングはタピオカだけじゃありません。いちご・メロン・マンゴーなどのフレーバーゼリーが10種類、トッピングとして選べちゃうんです!ゼリーの種類も、寒天タイプとこんにゃくタイプの2種類。自分だけのお気に入りの1杯を見つけましょう!

【HAPPY BALLS】
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1丁目3-7 日本橋ビル38番街一階
営業時間:12:00~24:00
公式サイト:http://happy-balls.com/

 

台湾甜商店

 

View this post on Instagram

 

台湾甜商店(タイワンテンショウテン)さん(@taiwan_tian)がシェアした投稿


台湾甜商店(タイワンテンショウテン)は本格台湾スイーツのお店。なんと大阪が本店、都内には新宿にしか店舗がありません。一日数回に分けてタピオカの仕込みをしているので、出来立ての美味しいタピオカが楽しめます!
豆花や芋圓、台湾名物のかき氷、パフェなどとにかくメニューが豊富!すべてのメニューにタピオカが入っているので、ドリンク以外のメニューでタピオカを楽しむのもオススメです!

【台湾甜商店 梅田阪急三番街店】
住所:大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館 B2F
営業時間:12:00~22:00
公式サイト:http://taiwan-tian.com/

 

大阪にしかないお店を巡ろう!

大阪にしかないタピオカドリンク店って実はかなりあるんです!せっかくなら、大阪にしかないお店を狙ってタピオカ巡りしちゃいましょう!

-グルメ -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

ぼっち飯を楽しもう!東京の一人○○専門店

「一緒に行く人がいないとなかなか食べに行けない」とされる食べ物の代表格・焼肉。その次がしゃぶしゃぶといったところでしょうか。自分のペースで、じっくりお肉を焼くのも悪くないのですが…。 しかし、そんな焼 …

美味しすぎ!今、話題になっている「ドレッシング」5選

サラダや温野菜を食べる為に必要なのが「ドレッシング」サラダだけではなく様々な料理の調味料としても使えます。ダイエッター向けのドレッシングや美容に良い物まで種類も多く、どれを買えばいいのか迷ってしまう事 …

ブルーシールだけじゃない!沖縄限定アイスがしに美味い♡

沖縄旅行にいったら「ブルーシール」が定番になっていませんか?沖縄はブルーシールだけじゃありません。スーパーやコンビニにも美味しいローカルアイスがたくさんあるんです。 そこで今回はその中でも美味しいアイ …

ランチにピッタリ!おすすめ缶詰とアレンジレシピ3つ

スーパーやコンビニで売られている缶詰。長期保存がきくものが多く、缶詰とは思えないほど美味しい商品も増えてきています。今回は、ランチにもピッタリな、おすすめ缶詰とアレンジレシピをご紹介したいと思います。 …