※このページはプロモーションを含みます。

グルメ

【2022年最新】女友達へのバレンタインにも!箱・缶が可愛いチョコ・スイーツ10選

投稿日:

皆さん、2022年のバレンタインデーの準備はお済みですか?
2月に入ると街は一気にバレンタイン一色に!慌てて探したらもう売り切れ続出……なんてことにならないためにも、今からバレンタインギフトを決めておきましょう!
2022年最新版!自分へのご褒美バレンタインにも、女友達へのバレンタインにもピッタリな【食べ終わった後もずっと楽しめる♪可愛い缶や箱に入ったお菓子】を10選まとめてみました!
 
 

ルイスシェリー


ニューヨーク発のトリュフチョコレートLouis Sherry(ルイス・シェリー)。まるで宝石箱のようなブリキの缶はコレクターがいるほどの人気。
日本に直営店はありませんが、バレンタインの時期になるとデパートの催事場やDEAN&DELUCAで販売されることがある『レアチョコ』でもあります。二粒入りのミニサイズの缶はアクセサリーや小物を入れるのにピッタリ!
 

カファレル


可愛い缶のチョコレートと言えば真っ先に思い浮かぶのがCaffarel(カファレル)という方も多いと思います。
定番の缶も素敵ですが、毎年発売しているバレンタイン限定商品がオススメ♪2022年は「ミオ・バール(行きつけのカフェ)」をテーマにした、レトロ可愛い缶が勢ぞろいです。
 

モロゾフ


店舗はもちろん百貨店などでも気軽に買えるのが嬉しいMorozoff(モロゾフ)のチョコレート。商品の種類が豊富で、パッケージも多種多様なのがポイントのモロゾフ。
オススメしたいのはミッフィーでおなじみの『ディック・ブルーナ』とのコラボチョコレート。丸い形の使いやすいサイズの缶、なんと中央部分はマグネット。一粒で三度美味しいチョコレート缶です♪
 

メリー・チョコレート


スーパーなどでも手に入るのに、しっかり美味しい定番チョコブランドのMary’s Chocolate(メリー・チョコレート)。様々なキャラクターや作品とコラボするのも飽きることがない理由!
今年大注目はポケモンコラボのこちら!昔懐かしいドット絵のポケモンたちは、ポケモン世代に刺さること間違いなし…。男性も喜ぶ「可愛い箱チョコ」です♪
 

ルル・メリー


レトロでシンプルな美しさの箱とチョコレートを主役にした様々な焼き菓子で大人気のRURU MARY’S(ルル・メリー)。毎年バレンタインや冬季限定の商品が発売され、即完売するほどの人気です。
2022年バレンタイン限定のチェリーのチョコレートをピックアップ。勿忘草の儚いパッケージの箱を開けると、黒い敷き紙の下から真っ赤なチェリーチョコが。ジュエリーボックスのような逸品です。
 

ラ・サブレジエンヌ


世界で初めてサブレを工場で作ったことで有名なLa Sablesienne(ラ・サブレジエンヌ)。サブレの生みの親であるマドレーヌ公爵夫人のレシピを元に作られている本場のサブレが味わえます。
そんなラ・サブレジエンヌの人気商品がこの「扉缶」入りのサブレ。缶の蓋とは別に、側面からもサブレが取り出せる扉が付いている珍しい缶なんです!食べ終わった後にもお菓子などを入れて使いたくなる素敵な缶です♪
 

ダロワイヨ


マカロンやオペラが有名な、300年の歴史を誇る老舗フランス菓子ブランドのDALLOYAU(ダロワイヨ)。百貨店などに店舗入っているため、買いやすいのも嬉しいポイントです。
そんなダロワイヨからはイラストレーター・漫画家のナガノさんとの二度目のコラボ!大人気「ちいかわ」とのコラボ商品が発売。マカロン付きキャニスターはティーバッグを入れたりキッチンでも大活躍するサイズです!
 

デメル


オーストリアの高級チョコレートブランドのDEMEL(デメル)。かつては王宮御用達の菓子店で、その証拠にロゴにはハプスブルグ家の双頭の鷲、宮廷御用達の一文が刻まれています。
デメルの一番人気と言っても過言ではないのが猫の舌をイメージしたソリッドチョコレート。味は言わずもがな絶品、猫のプリントされた高級感ある箱でどんな人に贈っても喜ばれること間違いなしの逸品です。
 

ラデュレ


マカロンと言えばここLADUREE(ラデュレ)をイメージする人も多いのでは?現在様々なお店で販売されている、間にガナッシュの挟まったマカロンの定番の形を作ったのは実はラデュレなんです。
女性の心を鷲掴みにするマカロンボックスは大人気!ベビーピンクに犬のイラストが描かれたガーリーは箱はマカロン2個分のコンパクトサイズ。女友達へのサプライズバレンタインにしてみませんか?
 

ジャン=ポール・エヴァン


毎年バレンタインの新作に注目が集まり、オンラインで即完売してしまうことも多いJEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)のチョコレート。世界トップクラスのショコラティエが作るチョコレートは誰に贈っても◎です!
シックな丸い箱を開けると、まるで宝石のようにチョコレートが整列しています。一つの芸術作品のように美しい、完成されたラグジュアリーな逸品です。
 
 

缶・箱のサイズも要チェック!

内容量によって缶・箱のサイズも変わり、形も多種多様です。
大きな物なら自宅で小物や書類を入れるのに使えたり、小さな物ならオフィスのデスクにも置いておけます。缶・箱の利用方法は無限大!形やサイズにも注目して、どんなシーンで使えるかも想像しながら選んでみましょう♪

-グルメ -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

門前仲町で一人飲み!女性も入りやすい料理もお酒も美味しいお店3選

門前仲町で一人でも入りやすい、料理もお酒も美味しいお店をご紹介します。気取らないカジュアルなお店ばかりですので、一人飲み初心者にもおすすめです! ①和食やつした 出典:門前仲町の一人飲みにおすすめ。仕 …

女子会にも!デートにも!東京都内で【こたつ鍋】ができるお店

冬になると、ついつい寒くて家から出たくなくなっちゃいますよね。そんな時はこたつがあるお店に行ってみませんか? 同じこたつに入って同じ鍋をつつけば、より二人の仲も深まるかも?もちろん女友達と親密な会話を …

中野で美味しいケーキが食べたい♡おすすめパティスリー3選

中野で美味しいケーキ屋さんをお探しの方におすすめしたい、中野・高円寺エリアでおすすめのパティスリーをご紹介します! どのお店も中野駅からは少し遠いですが、行ってみる価値はありますよ!! ①パティスリー …

埼玉に来たらこれを買え!埼玉のおすすめ銘菓7選

埼玉と言ったらなにを思い浮かべますか? 目立った特徴がないと言われる埼玉県。県民ですら「何もない」と言ってしまう埼玉県ですが、探してみると実はいろいろな魅力に溢れているのです。 そんな埼玉でおすすめの …