※このページはプロモーションを含みます。

おでかけ

那覇空港から近い!瀬長島ウミカジテラス~おすすめのお店~

投稿日:

瀬長島ウミカジテラスとは

那覇空港から車で約15分の瀬長島西海岸に隣接した商業施設になります。工芸品のお店や飲食店が30店舗ほど立ち並んでおり、目の前には綺麗な海が広がっています。

飲食店にはテラス席もあり、海を眺めながら食べる事ができます。また、瀬長島は夕日スポットとしても有名で綺麗な夕日を眺める事ができます。

瀬長島ウミカジテラス

住所 〒901-0233 沖縄県豊見城瀬長174-6
電話番号 098-851-7446

フロアマップ

出典:瀬長島ウミカジテラス

今回はウミカジテラスでおすすめなお店をご紹介して行きたいと思います。

タコライスCafe きじむなぁ

出典:タコライスCafe きじむなぁ

沖縄のソウルフードとも呼ばれるタコライスが食べれるカフェになります。タコライスの上に卵が乗ったオムタコが人気のお店です。また、色んなトッピングがのったメニューが豊富でどれを食べても美味しいです。

テラス席なら海を眺めながら食べる事ができるのでおすすめです!!

タコライスCafe きじむなぁ

フロアマップ 店舗番号  28 
電話番号 098-851-3023 
営業時間 10:00~21:00(7~9月は22:00まで) 定休日 無休

KAME ANDAGI かめおじーのサーターアンダギー

出典:KAME ANDAGI

KAME ANDAGIはかぼちゃ入りのサーターアンダギーを頂く事ができるお店です。アイスクリームやクリーム、様々なフレーバーなど自分好みのトッピングを楽しむ事ができます。

また、フローズンや沖縄ぜんざい、かき氷など暑い日でも乗り越えれるメニューもたくさんあります。芸能人の方も数多く来店しているお店です。

KAME ANDAGI かめおじーのサーターアンダギー

フロアマップ 店舗番号  08 
電話番号 098-851-4171
営業時間 10:00~21:00 定休日 無休

Tokidoki Fruits

Tokidoki Fruitshaは沖縄県産のフルーツを使ったアイスキャンディが買えるお店です。店内で食べる事はできませんが、ウミカジテラス内にはベンチもたくさんありますし、海辺を散歩しながらでも頂けます。

店内にはフォトスポットとなる可愛い空間がありますのでインスタ映えする写真もとれます。

Tokidoki Fruits

フロアマップ 店舗番号  03 
営業時間 11:00~21:00 定休日 なし

SuiSavon -首里石鹸-

出典:SuiSavon -首里石鹸-

沖縄の思い出として、記憶と共に香りを持ち帰っていただきたい。そう願い、とにかく全商品香りにこだわり抜いた石鹸が販売されています。
一点一点、職人の手で作られている石鹸ですので、お肌の弱い方やお子様でも安心して使え、リピーターも多いそうです。

スキンケアなども販売されているので一度足を運んでみてはいかかでしょうか。

SuiSavon -首里石鹸-

フロアマップ 店舗番号  42 
電話番号 0800-000-3777
営業時間 10:00~20:00 定休日 なし

にふぇ~堂

出典:にふぇ~堂 Facebook

にふぇ~堂は三線体験や三線の購入が手軽にできるお店です。沖縄の雑貨やアクセサリーも取り扱っており、ホタルガラスなどのピアスはとても可愛く、沖縄を感じられるものとなっています。

天気の良い日はテラスで三線体験ができるので、海をみながら三線の音色も楽しむ事ができます。

にふぇ~堂

フロアマップ 店舗番号  37 
電話番号 098-851-5554
営業時間 10:00~20:00 定休日 なし

最後に

紹介したお店以外にも人気のお店はたくさんあります。ウミカジテラスは赤嶺駅から無料シャトルがでています。車がない方でも簡単に行く事が出来る為、非常に便利です。

また、瀬長島と「島」がついていますが、船を乗らずに車で行く事ができます。是非、沖縄にいった際は瀬長島ウミカジテラスにいってみてはいかがでしょか。

-おでかけ -, , , , , , , , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

涼しい夜を100倍楽しめる!秋の花火大会2018【関東編】

今年の夏は猛暑で夜も暑かったので、花火大会に行く気にならなかったって人も結構いるんじゃないでしょうか。 そんな方のために、涼しい季節に開催される関東の花火大会をピックアップ! 成田山開基 1080 年 …

GWは体を動かすところへ行こう!

みなさん、GWの予定はたちましたか? 私は最近体がだらしなくなっているので体を動かそうと思っています。 GWはだらだらせずに思いっきり、体を動かしてみませんか? そんな私が今回紹介するのは大人でも楽し …

【はとバス】食欲の秋!グルメが楽しめる日帰りバスツアー

関東もすっかり寒くなり、秋のにおいがしますね。この秋に旅行をするという方も多いのではないでしょうか。また、旅行したいけど行き先が決まっていないという方も多いのでは? 突然旅行したくなったという方、連休 …

今年は一味違った桜を味わう!都内のお花見スポット3選

東京も桜の季節を迎え、さまざまな形でお花見を楽しんでいる人もいると思います。 今回は、はだ桜を眺めるだけじゃなく「体験する」「参加する」ことができるお花見スポットをご紹介していきます。 神田明神×ネイ …