※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

【夏デートにお勧め♡】失敗しない浴衣デートのいろは

投稿日:

夏と言えばお祭り!お祭りと言えば浴衣!


お祭りには浴衣を着て彼とデートをしたい!と思っている女子は多いはず♡
でも、普段着慣れていない浴衣は色々なトラブルやアクシデントが起こります。
折角のデートなのに、浴衣を着たせいで台無しに・・・なんて事も。
 
そこで!よく起こる浴衣トラブルと、その対策をまとめてみました!
 

着付けが崩れる

要因1 着付けがゆるい

浴衣の着付けは中々難しいものです。
1年にこの時期だけの事ですので、着付けに自信のない人はプロに任せる事をお勧めします。
ここでありがちなのが、サロンの予約が取れない事。
お祭りや花火大会の日はサロンの予約は埋まりがちになりますので、予定が決まったら早め早めの予約を心がけましょう。

要因2 歩き方

普段のように歩いてしまうと、浴衣は簡単に崩れてしまいます。
浴衣を着た時の歩き方は
①ほんの少し内股で②歩幅を狭く
③足の運びをゆっくりする

と、着崩れ防止になります。
歩き方以外の所作も、着崩れしないように心がけましょう。
 

下駄ずれ

予防策1 鼻緒をほぐす

素足で履いて鼻緒がきキツい場合、鼻緒を左右に広げるように伸ばしましょう。
もう一度履いて数分歩いてみて、足をならして調整して、それを2・3回繰り返してください。
指で挟む前つぼは真上に引きあげて、詰まりをとります。
最後に前つぼと鼻緒全体をよくほぐして、固さをなくしておきましょう。

予防策2 べピーパウダー

鼻緒の内側と、鼻緒の当たる足の甲にべピーパウダーをはたいておきましょう。
滑りが良くなり摩擦を防ぎます。

予防策3 下駄ずれ防止グッズ

少し調べると下駄ずれ防止アイテムは多く販売されています。
中でも
前つぼに付けるジェルパット
マメ・靴ずれブロックのバンドエイド
靴ずれ防止のクリーム・スプレー・ムース

は効果が高そうなので、是非チェックしてみてください。

予防策4 下駄ずれしにくい履き方・歩き方

下駄ずれしにくい履き方
①前つぼと指の股は小指が入るくらい開けて
②かかとは下駄から2~3cmはみ出すようにして履きます。

歩き方
①親指と人差し指で前つぼを挟み
②つま先で蹴るように踏み出して
③足を前に出すのではなく腿を上げて
④下駄全体で地面に着地をします。

 

持ち物のチェック

浴衣に合わないバッグはNG

浴衣用のバッグを持っていないからと言って、革のバッグや浴衣に合わないブランド物のバッグを持って行く事は絶対に止めましょう。

タオル地のハンカチ

汗をさっと吸収してくれるのでお勧めです。

ヘアアクセサリー

万が一ヘアセットが崩れてしまった時用に、予備でヘアアレンジピン等を用意しておきましょう。

安全ピン

これも、万が一着崩してしまった時の応急処置として準備しておくと安心です。

絆創膏

下駄ずれ予防が出来なかった時用に。

扇子

浴衣は意外と暑いので、扇子で涼をとれるようにしておきましょう。
 

恥ずかしい失敗談

下着ラインが丸見え

和装用の下着を身に付けていなかったせいで、後ろから見ると下着のラインがくっきり丸見えに。
そうならない為にも和装用の下着(ない場合はそれに代用するもの)をちゃんと身に付けましょう。

うなじの処理忘れ

普段はあまり意識しないうなじのムダ毛。
浴衣を着て髪を上げるとうなじが目立ちますので、処理を忘れないように。

歩くスピードが違い喧嘩

浴衣を着た時は歩くスピードが遅くなり、彼にそれを伝えておかないと喧嘩になってしまうことも。

袖を汚す

浴衣は袖が長い為、意識しないとすぐに汚れてしまいます。
食べ物を食べる時は特に意識が必要ですね。

所作が汚い

折角浴衣を着たのに、所作が美しくないと相手はがっかりします。
立つ、歩く、座る、物を取る。
何においても美しい所作を心がけましょう。

この記事を書いた人
ユーザー名
パプ子 20代B型女子 琴線に触れたらとことんハマっちゃうんです!
この人が書いた記事

-ライフスタイル -,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

オフィスが寒い!そんな時にすぐに実践できる冷え対策5つ

オフィスには男性女性、それからいろんな年代の人がいて、暑がりの人、寒がりの人がいます。自分が「社内が寒い」と思っていても、周りの人は「暑い」と感じていることも…。冬も夏も、社内にいる全員が快適に過ごせ …

SNS疲れしてませんか?SNSとほど良く付き合おう

今ではコミュケーションツールとして欠かせなくなっているSNS。新しい情報や友人の近況などをしれるメリットがある一方、SNS疲れしてしまう事もありますよね。 主な原因は ・小さな事に反応をしないといけな …

【2019最新】捨てずに何回も使える!おすすめ「充電式カイロ」5選

カイロといえば、使い捨てカイロですが毎日使っているとコスパが悪く、温まりたいという時に限って冷えているっていう事も・・・。 数分だけ使用したいという時でも一度使い始めてしまうと途中で止める事ができませ …

【古着回収サービス】を利用してポイントやクーポンが貰えるお店3選!

いよいよ2019年も年末。今年の汚れは今年の内にという言葉があるように、大晦日・新年を迎える前に大掃除の計画を立てている方もいらっしゃるのではないでしょうか? ゴミや不要なものは捨てれば終わりですが、 …

10月の占い

希望が見えてきそうな今月。目標は高めに設定してOKです。