※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

「オン会」をしよう!オンライン飲み会の魅力

投稿日:2018年2月13日 更新日:

オフ会とは、オンライン(ネット)上で知り合った者同士が直接会って話したり遊んだり食事をしたりするイベントのこと。では、「オフ会はあるのにオン会は無いの?」と思ったことはありませんか?これがあるんです、とっても楽しいんです。オフ会とは逆に、実際には会わずにLINEやSkype、Zoomなどを使って通話しながら飲み会などをするのが「オン会」です。
そこで今回は、飲み会好きの筆者が今おすすめしたい「オン会」のメリットや魅力についてご説明したいと思います!!

※オン会の他に、オンライン飲み会やリモート飲み会、リモート飲みとも呼ばれているみたいですね!

オン会とは?どうやってオン会をするの?

オン会とは、オンライン上で友達と飲み会をすること。オン会の会場はそれぞれの自宅。好きなお酒とおつまみを各自用意し、LINEやSkypeなどを使って2人以上で会話を楽しみながら飲む…という方法です。

オン会をするメリット

①お金がかからない

オン会
一番のメリットはこれ。オフ会の場合は食事をしたり、飲みに行ったり…となるとお金がかかってしまいますよね。飲み会の場合は1回あたり3,000円以上かかってしまうのが普通です。また、交通費もかかります。それがオン会となると、飲み会の会費や交通費はかかりません。
例えば缶チューハイ2本+おつまみ1~2品で、だいたい1,000円かからないと思います。これってかなりお得ですよね。

②解散後、即寝られる

オン会
飲み会をして解散後、フラフラになっていても自分の足で家に帰らなければならないのが普通。しかしオン会はその必要はありません。「じゃあまたね!」と通話を切った後すぐにお布団へ飛び込めます。最高ですよね。

③気軽に何度でも開催できる

オン会
あまりお金がかからないので、気軽に何度も開催できます。また、直接会う必要が無いので、遠くに住んでいる友人同士と毎日でも飲み会ができてしまいます。これは、オフ会ではなかなか叶うことではないですよね。オフ会とは違い、スケジュールの調節がしやすいというのもメリットです。

④外出できない時でも開催できる!

オン会
外出自粛中の今だからこそ楽しめるのもオン会の魅力。友達と会えない時間はステイホームしながら飲み会をしましょう。

オン会をしよう!

オン会に必要なのは、通話ができる環境とお酒だけ。筆者は毎晩のようにスプラトゥーンをしながら友達と喋って飲んでいます。同じゲームをしながら喋るというオン会も楽しいですよ!
友達と喋りたいけど飲みに行くお金がないという方や、友達と飲みたいけど住んでいる場所が遠いという方、ぜひ「オン会」をやってみてください!

-ライフスタイル -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

最近話題の「ヤクルト1000」実際の効果や口コミ評判を調査!

最近TwitterなどのSNSでなにかと話題のヤクルト1000。最初はヤクルトレディからしか購入できなかったそうですが、最近はコンビニやスーパーでも購入できるようになりました。ネットの口コミには「これ …

寝具に吹きかけるだけ!?眠りの質を良くする「ピローミスト」おすすめ5選

質の良い睡眠を取れていますか?寝ても疲れが取れない・寝つきが悪い・良く寝れない等、多くの方が睡眠時に何らかの悩みを抱えています。 そこでおすすめしたいのが「ピローミスト」です。お気に入りの寝具に吹きか …

夏バテの予防・改善方法とは?

暑い日が続いていますが、みなさん「夏バテ」してませんか? 食欲がない、体がだるい、寝不足…これが続くと嫌ですよね。 夏バテを予防・改善するには何がいいのか紹介していきたいと思います! 夏バテとは? 医 …

おうちバレンタインは無印の手作りキットにおまかせ!

今年のバレンタインは混み合うチョコレート売り場に行くのは気が引ける…という方、ぜひ手作りのチョコレート菓子にチャレンジしてみませんか? 無印良品『自分でつくる』シリーズ ホットケーキミックスやゼリーな …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。