※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

おひとり様でも楽しい!?クリスマスの寂しくない過ごし方7つ

投稿日:

ハロウィンも終わり街はだんだんクリスマス色に変わってきましたね。今年のクリスマスは誰とどこでどんな風に過ごしますか?
クリスマスを一緒に過ごす人がいない、おひとり様のあなた!おひとり様でも楽しく過ごす方法を知りたくないですか?

今回はおひとり様でも寂しくない!楽しいクリスマスの過ごし方をご紹介します!

ライブ・イベントに参加する

クリスマスといえばクリスマス限定のライブなども多く行われていますね。もし気になるアーティストや芸能人がクリスマスにイベントを行うのなら、それに参加してみてはいかがでしょうか。
ライブやイベントにひとりで行くのはちょっと……とためらっているのならそれはもったいない!
アーティストが出演するイベントなら、出演者が楽しませてくれるので、ひとりでもきっと楽しめるはず!もしまだチケットなど余裕があるようならぜひ行ってみては?

クリスマスイベントに行ってみる

ライブやアーティストのイベントとは別に、クリスマスシーズン限定で行われているイベントに行ってみるのもいいですね。
例えば今のシーズンなら各地でイルミネーションが点灯していますよね。それを見に行ったり、写真に収めるだけでも冬の気分を味わうことができます。
東京で実施されているイルミネーションはスピクラ!でも紹介されています。→この冬おすすめ!イルミネーション特集【関東】

他にも日比谷公園で行われる東京クリスマスマーケット2017や、丸ビル周辺で行われるMarunouchi Bright Christmas 2017などクリスマスシーズンならではのイベントが盛りだくさん!ショッピングのついでなどに訪れればひとりでも違和感はありませんし、大きなイベント会場に行く勇気はなくても、街中のイベントなら訪れやすいのではないでしょうか。

街コン・お見合いパーティーで出会いを探す

やっぱり一人は寂しいかなという時には街コンやお見合いパーティに参加してみては?
クリスマスに街コンなんて淋しいのでは?と思うかもしれませんが、意外と楽しく過ごせる街コンも多くあります。
クリスマスに合わせて、クリスマスパーティーのような街コンを開催しているところもありますし、同じ趣味の人が集まる趣味コンに参加すれば、趣味の話で盛り上がることもできるかもしれません。
もちろん素敵な相手が見つかればそれで良いのですが、見つからなくても街コンに参加するだけでたくさんの人と一緒にクリスマスを過ごすことができます。
まだまだクリスマス付近の日程で空きのある街コンはたくさんあります。一緒に過ごしてくれる相手はいないけど一人は寂しいという方におすすめです。

クリスマス時期の街コンを探す→街コンジャパン-全国の街コン公式サイト-

テレビを見る

外に出たらクリスマスに浮かれてるカップルを見てしまう…!そんな光景は見たくない…!という方は家でだらだらテレビを見て過ごすだけでも良いのではないでしょうか。
クリスマスから年末にかけては各局で特番が増えるシーズン。いつもとは違うさまざまな番組が放送されます。
最近は地上波の番組以外に、インターネットテレビなども話題ですね。ネット配信でも多くの番組や、地上波ではなかなか見られないようなクリスマス特番が見れることもあります。
クリスマスだから何かをしなければいけないわけではありません。ただテレビを見てだらだら過ごすクリスマスというのも良いのではないでしょうか。

 

ひとりパーティーをする

ただテレビを見ているだけではつまらない……ならパーティーを開きましょう!主催・自分!参加者・自分!自分ひとりのためだけのパーティーです!
ケーキ、チキン、おしゃれなシャンパン……普段はなかなか食べられないような贅沢も今日だけは特別!ひとりでもいいのです!贅沢にパーティーを開きましょう!ひとりきりで寂しいならテレビが友達です。テレビを見ながら楽しく贅沢にパーティーを満喫してみては?

クリスマスプレゼントを買う

世の中寂しいことに、大人にはサンタさんが来てくれません。サンタさんが来てくれないなら自分がなってしまえ!大人にはその財力がある!ということで奮発して自分で自分にクリスマスプレゼントを買ってしまいましょう!
欲しかったけど見送ってたブランド物のバッグ、モデルが着ていて気になっていた新作コート、普段じゃなかなか買えない人気のデパコス……。この日だけは特別です。思い切って贅沢に1年頑張った自分へのご褒美も含めてプレゼントを買ってみてはいかがでしょうか。

サンタさんになる

クリスマスイブ、特に予定もなく一緒に過ごす相手がいないのなら、サンタさんになってみてはいかがでしょうか。サンタさんになるといっても上記のように自分で自分のためにプレゼントを買うのではありません。実際にサンタさんになって、こどものいる家庭へプレゼントを届けに行くのです。
これは「チャリティーサンタ」というボランティア活動で、有志で集まった人達が依頼のあった家庭へサンタとなってプレゼントを届けに行き、集まったチャリティー金をこどもたちの教育支援に充てるという活動を行っています。
18歳以上なら誰でも参加でき、全国各地で活動しているので、もしかしたら近くでもチャリティーサンタの活動があるかもしれません。
こどもたちやその親御さん、街行く人々を幸せにできるチャリティーサンタとして活動するのも、素敵なクリスマスの過ごし方ですね。

チャリティーサンタ詳細→サンタクロースならNPO法人チャリティーサンタ

最後に

おひとり様でもクリスマスシーズンは楽しめる!ということでおひとり様のクリスマスの過ごし方を7つご紹介しました。
毎年クリスマスは寂しいんだ……という人も、去年までは一緒に過ごす人がいたのに今年は……という人も、一人だけど別に寂しくもなんともないという人も、おひとり様のクリスマスを満喫できるようにお祈りしてます!

-ライフスタイル -, , ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

移動中の空き時間何して過ごす?暇つぶしに使えるアプリ30個

通勤途中や遊びに行く途中など、移動中のバスや電車の中は暇な時間…… 数分の移動ならまだしも、移動に30分以上かかるとSNSやLINEのチェックだけでは時間が余ってしまうなんてことありませんか? そんな …

オリジナルアクセサリーをつくろう!~ワークショップ紹介~

東京で自分オリジナルのアクセサリーをつくりませんか? 店頭で売っているモノもいいと思いますが、世界に一つしかないアクセサリーってなんだか素敵ではないですか?今では<DIY>をする女性も多いようですし・ …

一度使うと欠かせない便利なキッチングッズ

キッチングッズって当たり外れがあり、買うのに勇気がいりますよね。今回はホントにこれは便利!!だなと思ったキッチン用品をご紹介いたします。 珪藻土スプーン 出典:ニトリ通販サイト 珪藻土スプーンは、湿気 …

父の日おすすめプレゼント5選【今年は6月18日】

もうすぐ父の日! 毎年6月の第3日曜日となっている父の日ですが、今年は6月18日が該当します。 みなさん、お父さんに何をしてあげるか、何をプレゼントするか決めましたか? ネクタイやハンカチは定番どころ …