※このページはプロモーションを含みます。

美容・ファッション

アロマセラピーで自然派美人を目指す!美肌にオススメのエッセンシャルオイル

投稿日:

アロマセラピー(Aromatherapy)とは

エッセンシャルオイル(精油)がもたらす効果を用いる自然療法のこと。
香りを嗅ぐことで心を落ち着かせたりリフレッシュしたり、また体に使うことで美肌や健康に役立てたりします。

エッセンシャルオイルとは

エッセンシャルオイルは植物から抽出した揮発性の芳香物質(液体)のこと。
花や葉、木部、果皮、樹皮、根、種子などに含まれる植物の香り成分が凝縮されていて、天然純度100%のものだけをエッセンシャルオイルと呼ぶことができます。

肌荒れに

ラベンダー


エッセンシャルオイルの代表格で最もポピュラーな香り。
ニキビや肌荒れのケアに効果的です。

香りの特徴

爽やかでフローラルな香り

肌への効果

  • 殺菌、鎮静効果
  • 皮脂の分泌を整える

オススメの使い方

アロマスプレー、手作り化粧水など

肌の調子を整える

ゼラニウム


女性に役立つ特性を多く持つエッセンシャルオイル。心と身体の両方に対してバランスを整える働きがあります。

香りの特徴

バラの花のような華やかな香り

肌への効果

  • 皮脂のバランス調整効果
  • 保湿効果
  • 虫除け効果

オススメの使い方

虫除けスプレー、手作り化粧水など

敏感肌に

カモミールローマン


敏感肌やアレルギー症状を落ち着けたり、メラニンの生成を抑える効果も期待できるエッセンシャルオイルです。

香りの特徴

青りんごのような優しい香り

肌への効果

  • 鎮静、抗炎症作用
  • 保湿効果

オススメの使い方

ヘアトリートメントに混ぜる、手作り化粧水など

手作り化粧水

好きなエッセンシャルオイルをブレンドして、自分に合った手作り化粧水を作ってみましょう。

材料

  • 清潔な空のボトル 100ml入るもの
  • 精製水 90ml
  • 無水エタノール 5ml
  • グリセリン 小さじ1
  • エッセンシャルオイル 6~20滴
  • (精製水+無水エタノール+グリセリン=およそ100mlなので、精油はその1%の割合=1mlまで)

作り方

  1. 空のボトルに無水エタノールとグリセリンを入れる
  2. エッセンシャルオイルを入れてよく振り混ぜる
  3. 精製水を入れてよく混ぜる

保存料は入っていないので、2~3週間以内に使いきれる量だけを作るようにして、冷蔵庫で保存するようにしましょう。
無水エタノールの代わりにキャリアオイルを使うこともできますが、分離しやすいので使用する前に毎回軽く振ってください。
エッセンシャルオイルは上記の分量で合計20滴までであれば複数のものをブレンドすることができます。
香りの相性もあるので、自分に合ったものを合わせて香りを嗅いでみてくださいね。

<注意!>
エッセンシャルオイルは植物性なので、植物に関するアレルギーをお持ちの方は注意が必要です。
肌が敏感な方やアレルギーをお持ちの方は、必ず作った化粧水でパッチテストを行ってください。

最後に

エッセンシャルオイルは化粧品やシャンプーなどにも配合されていることがあるので、自分で作るのはちょっと面倒って方は市販のもので手軽にアロマの効果を取り入れてみてくださいね♪

-美容・ファッション -, ,

関連記事

渋谷のマッサージ店おすすめ4選【安い・安心・2024年最新版】

安い料金で気軽に癒してくれる、女性も安心して受けられる渋谷のマッサージ店をご紹介します。主なメニュー(料金)や予約方法なども載せているので、マッサージ店選びの参考にしてみてください。 ①ほぐしの達人 …

プチプラ服でも高見えの可能性大!垢抜ける着こなしのコツ

垢抜けたい!と思っても、高い服を買ってただ着ただけで垢抜けられるわけではありません。逆に、プチプラのシャツをさらっと着ただけでもすごくかっこよく着こなせる人もいます。その差はどこにあるのでしょう。 ま …

化粧崩れを一瞬でお直し!夏にオススメ【あぶらとりコスメ】

朝、バッチリメイクをしても駅に着いて鏡を見たらもう顔がテカっていて一日のやる気を全て削がれる……そんな季節がやってきました…。 皮脂によるテカりを抑える下地なども人気ですが、真夏になると皮脂防止下地を …

ネイルもファッションに合わせてチェンジ!お手軽オススメマニキュア

デザイン凝りまくりのジェルネイル、かわいいですよね。でも、あんまり凝りすぎたデザインにするとネイルが主張しすぎて同じ系統の洋服しか合わなくなっちゃったなんてこともしばしば……。でも、せっかくサロンでお …

イエベ秋大勝利!【イエベ秋向けリップ】6選

イエベ・ブルべ……パーソナルカラー診断が一般の女性にも広まり、コスメを選ぶ際にも自分のパーソナルカラーに合った色味のものを選ぶのが当たり前になってきましたよね!特にリップはメイクの主役になることも多い …