カルチャー

電子書籍でスグ読める!子供が出てくるおすすめ漫画4選

投稿日:2020年4月10日 更新日:

最近心が疲れちゃった、っていうそこのあなた、子供が出てくる漫画でほっこりしてみませんか?
漫画が大好きな筆者が実際に読んだ中から厳選した、ちびっこが出てくる漫画4選をご紹介します!

キスよりも早く(全12巻)/田中メカ

出典:Amazon

あらすじ

両親を亡くして頼る人がいなくなって途方に暮れていた女子高生・梶文乃は、まだ幼い弟の鉄平と公園に居たところを担任の尾白一馬に拾われる。
二人の境遇に同情して手を差し伸べる一馬に対し、売り言葉に買い言葉をしているうちに「じゃあ結婚してくれんの!?」「あぁしてやるよ!!」と結婚することになってしまい……

<オススメPOINT>

主人公・文乃の弟、鉄平くんがめちゃくちゃ可愛いです。
結婚の条件として文乃は夫の一馬を新妻コスプレしてお出迎えするんですが、姉と一緒になってコスプレ姿を披露してくれるのが毎回ツボでした。
続編として『キスよりも早くFuture』も発売されているので、全巻読んで気になった方はぜひ!

学園ベビーシッターズ(既刊19巻)/時計野はり

出典:Amazon

あらすじ

両親を飛行機事故で亡くした中学生・鹿島竜一とその弟虎太郎は、同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園理事長・森ノ宮羊子に引き取られることになった。竜一は理事長の「働かざるもの食うべからず」の条件のもと、森ノ宮学園にある人手不足の保育ルームでベビーシッターとして働くことになり……

<オススメPOINT>
ほやほやの赤ちゃん美鳥ちゃんや双子の拓馬くんと数馬くん。気は強いけど泣き虫の鷹くんやおませな奇凛ちゃんと、見事にキャラ立ちしたお子様が満載の学園コメディです。
そして誰よりも竜一の弟・虎太郎が可愛くて健気で……泣けます。
2018年1月からアニメでも放送され人気を博しました。

甘々と稲妻(全12巻)/雨隠ギド

出典:Amazon

あらすじ

男ヤモメの高校教師とその生徒によるお料理漫画。
半年前に妻に先立たれた後、料理がほとんどできない公平は、娘のつむぎには良くないと思いつつもコンビニの弁当や外食で育児に奮闘していた。
ある日、料理研究家の娘なのに包丁を握れない小鳥との出会いをきっかけに、つむぎを交えて3人で料理の勉強をすることになり……

<オススメPOINT>

公平の娘のつむぎが、自分もお母さんを亡くした悲しみを抱えながら“おとさん”(お父さん)を気遣う姿がけなげで、第一話からボロ泣きしてしまいました。
ごはんを本当に美味しそうにほおばる頬がまん丸で可愛くて、また嫌いなピーマンにチャレンジするなど成長も見られたりして、回が進むごとに応援したくなるキャラクターです。
こちらも2016年7月にアニメ化されています。

LOVE SO LIFE(全17巻)/こうち楓

出典:Amazon

あらすじ

TV局のアナウンサー松永政二は、失踪した兄の子供で双子の茜と葵を育てることに限界を感じていた。
そんな時二人を預けている保育所にいた女子高生・中村詩春と出会い、彼女にベビーシッターとして自宅でも子供達を見てもらえるようにお願いをして……

<オススメPOINT>

双子の茜ちゃんと葵くん、初登場時は2歳だったんですが、少しづつ成長していく姿を見ると、まるで我が子が成長していく姿を見ているような気になるほど、各年齢での描写がうまいんです。
主人公・詩春ちゃんの子供の扱い方が本当に秀逸で、実際の子育てにも使えそうな技がいっぱいあるので、そういう意味でも参考になります!
続編の『LIFE SO HAPPY』(既刊3巻)では双子が小学生になった姿が描かれていて、さらに続きが楽しみな作品です。

最後に

子供が出てくる漫画はストーリーもハートフルなものが多いので、ほっこりしたい時やじんわり感動したい時にとってもオススメ!
電子書籍なら試し読みができるものも多いので、ぜひその可愛さに癒されちゃってください^^

-カルチャー -,

関連記事

当たる電話占い2023

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

大切なものを『絵本』で見つけてみませんか?

大人になった今だから読みたい 『絵本』って素敵ですよね。大切な事がぎゅっと詰まっている宝箱のように思えます。 大人になった今だからこそ、絵本に書かれている意味を見つめてみるのもいかがでしょうか? &n …

声が素敵な女性アーティスト【聞き惚れて下さい】

声フェチである私が「この人の声素敵!」と思った女性アーティストをご紹介♪ 知っている人は共感していただいて、知らない人は是非とも聞いてみてください! Aimer(エメ) オススメ曲 【蝶々結び】 【R …

【原作ファンも納得】実写映画化成功作品TOP10!

マンガ・アニメ原作の実写化は難しい 二次元のものを三次元にして表現するのはとても難しいことです。 だからなのか、マンガ・アニメ原作の作品を実写化した時に、原作を蔑ろにしてしまった実写映画が出来てしまう …

心も身体も『ととのう』音!528Hzの【ソルフェジオ周波数】って?

近年のサウナブームで一躍有名になった『ととのう』の概念。暑いサウナに入った後冷たい水風呂に入ることを数回繰り返した後に訪れる感覚が『ととのう』。気持ち良い、リラックス、思考がクリアになる……など、一言 …