※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

難しく考えなくてOK!アロマセラピーを気軽に楽しむ方法

投稿日:

アロマセラピー(Aromatherapy)とは

エッセンシャルオイル(精油)がもたらす効果を用いる自然療法のこと。
香りを嗅ぐことで心を落ち着かせたりリフレッシュしたり、また体に使うことで美肌や健康に役立てたりします。

そんなアロマセラピーを気軽に生活に取り入れる方法をまとめてみました。

気軽に楽しめる芳香浴

」と言ってもお風呂のことではなく、お部屋に香りを広げて楽しむ方法のことを言います。
エッセンシャルオイルは肌に使うとなると刺激が心配なものもあるので、まずは芳香浴で香りの効果を得ることから始めるのがオススメです。

火を灯すだけ♡アロマキャンドル

すでにエッセンシャルオイルなどの芳香剤が加えられているキャンドルなら、置いておくだけでも良い香りがしますし、火を灯せばさらに香りが広がって手軽にアロマセラピー効果を得られます。
キャンドルの炎のゆらぎを見つめるだけでもリラックス効果があると言われているのでオススメです。

インテリアにも良い♡アロマポット

上部の受け皿にお湯や水を入れアロマオイルを1~5滴垂らしたら、器の下にキャンドル(無香のもの)をセットし、火を灯します。
キャンドルの熱によってオイルが温められてゆっくりと部屋中にいい香りが広がっていきます。
アロマポットは可愛らしい形のものも多いので、お部屋のインテリアとして一つ持っておいてもいいかもしれません。
※就寝前に使う場合は必ず火を消してから寝るようにしましょう。火の使用が不安な場合は電気式で温めるものもあります。

火を使わない♡ディフューザー

熱や火を使わないので、エッセンシャルオイルそのままの香りを楽しむことができる器具です。
スティックを差し込んで優しく香りを広げるタイプや、超音波で香りを広げながら加湿もできるタイプのものがあります。
エッセンシャルオイルを直接吹き出すタイプのものはオイルの消費量も多いので、高価なオイルを使用する場合は使いすぎに注意が必要です。

超お手軽に♡マグカップ

お湯を張ったマグカップにエッセンシャルオイルを数滴入れるだけ。
手軽に自分の周りだけ芳香浴を楽しむことができます。
マグカップが好きで集めてるけど使うのは一つだけ……って方は、余ったマグカップをアロマセラピー用にしちゃいましょう!
間違って飲んでしまわないように注意して楽しんでください。

外出先でも♡ハンカチ、ティッシュ

ハンカチやティッシュにエッセンシャルオイルを数滴垂らしたものを持ち歩けば、外でも手軽に芳香浴を楽しむことができます。
緊張するシーンの前にお気に入りの香りを染みこませたハンカチを嗅げば、リラックスやリフレッシュ効果により落ち着いていつも通りの力を発揮できるかもしれません。
シミになってしまう可能性があるので、高いハンカチにオイルを染み込ませる場合は注意して使ってください。

香りで印象付ける♡名刺に

名刺にエッセンシャルオイルの香りを移せば、名刺を取り出すたびにふわっと香るのでオススメです。
一枚の名刺か名刺サイズの紙にお好きなエッセンシャルオイルを1~数滴垂らして香りをつけたら、ケースに入れて乾くのを待ちます。
乾いたところで他の名刺もそのケースに入れれば、名刺全体にいい香りが移ります。
人の記憶は匂いに密接に結びついていると言われていますから、その香りを嗅いだ時に自分のことを思い出してもらえるという意味でも良い方法かと思います。
お渡しする相手に良い印象を与えられるように、一般的に受け入れられやすい香りを選ぶのがオススメです。

最後に

マグカップやハンカチに香りを移すだけなら特別な器具も必要ないですし、すぐにでも実践できますね。
エッセンシャルオイルの中にはペットや妊娠中の方には向かないとされるものもあるので、効能などをきちんと確認してから使用してください。

-ライフスタイル -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

寝具に吹きかけるだけ!?眠りの質を良くする「ピローミスト」おすすめ5選

質の良い睡眠を取れていますか?寝ても疲れが取れない・寝つきが悪い・良く寝れない等、多くの方が睡眠時に何らかの悩みを抱えています。 そこでおすすめしたいのが「ピローミスト」です。お気に入りの寝具に吹きか …

結婚式のゲストとしてのマナーをまとめてみました!

恥ずかしながら・・・ 私、大人なら知ってて当然のマナーをなんとなく分かったふりしてスルーしてきてしまいました。 年を重ねた今、結婚式に呼ばれる事もしばしば。 そこで【招待状の返事の仕方】【御祝儀】【服 …

もう買った?2018年カレンダーは今が買い時!

早いものでもう10月も後半、2017年もあと2か月と少しになりました。 皆さん、来年のカレンダーは用意しましたか? 頂き物をもらったり、スマホアプリで確認できるからと買わない人も多いようですが、お気に …

『人間関係リセット症候群』って?なりやすい人の特徴と対処法をご紹介します!

「今の人間関係をリセットしたい」 「誰とも繋がりを持ちたくない」 そう思ったことはありませんか? このような精神状態のことを『人間関係リセット症候群』と言います。 この言葉は2016年前後から使われる …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。