※このページはプロモーションを含みます。

おでかけ

【海が見えるラウンジも!】沖縄ホテルアフタヌーンティー5選

投稿日:

国内人気一位と言っても過言ではない、南国リゾート地【沖縄】!海水浴やショッピングも良いですが、沖縄でしか体験できないような『アフタヌーンティー』を楽しみませんか?常夏の島沖縄なら、リゾート感満載の一味違うアフタヌーンティーを楽しむことができちゃいます!
沖縄にあるホテルラウンジで楽しめるアフタヌーンティーを5選ご紹介!沖縄ならではの珍しいメニューのセイボリーやスイーツが味わえるアフタヌーンティーや、沖縄の青い海を見ながら楽しめるアフタヌーンティーもご紹介しています♪
 
 

リッツカールトン沖縄


定番高級ホテルと言えばこのリッツカールトン!リッツカールトン沖縄のアフタヌーンティーはラウンジの『ザ・ロビー・ラウンジ』で提供されています。
リッツカールトン沖縄のアフタヌーンティーは沖縄産の食材をふんだんに使ったメニューが勢ぞろい!定番の紅芋はもちろん、沖縄の珍味である豆腐ようがラインナップされていたり…(※2022年6月現在)。沖縄の魅力が詰まったメニューになっています!紅茶はTWGのものを使用しており、お替わりや茶葉変更が可能です!
オススメしたいのがテラス席!遠くに名護湾、目の前に広大なゴルフコースが広がる絶景が広がっており、開放感あるティータイムを過ごすことができます!
価格は4,500円(税・サービス料込み)です。(2022年6月確認)

『ザ・ロビー・ラウンジ』
住所:沖縄県名護市喜瀬1343−1 ホテル棟3階ロビー階
営業時間:13:00~18:00(アフタヌーンティー)
電話:0980-43-5555
公式HP:https://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/japan/okinawa/dining/the-lobby-lounge

 

ハレクラニ沖縄

 

この投稿をInstagramで見る

 

Halekulani Okinawa(@halekulani_okinawa)がシェアした投稿

ハワイのハイクラスホテルと言えばハレクラニ!ハレクラニ沖縄のアフタヌーンティーはレストランの『HOUSE WITHOUT A KEY』で提供されています。天井が高く開放感抜群、ブラウンを基調とした店内はゆっくりと落ち着ける雰囲気になっています。
ハワイ名物のマサラダやハワイのハレクラニホテルの名物であるココナッツケーキも提供され、ハワイ気分に浸ることもできちゃいます。もちろん沖縄の食材を使ったメニューもあるので、ハワイに沖縄にと南国気分を贅沢に味わえるのがポイントです!
ハレクラニ沖縄のアフタヌーンティーは、紅茶を注文する前にテイスティングさせてくれます。人気なのはここでしか味わうことのできない紅茶「ハレクラニ・オーキッド・バニラ」!ぜひ注文してみて下さいね!
価格は5,500円(税・サービス料込み)です。(2022年6月確認)

『HOUSE WITHOUT A KEY』
住所:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1967-1
営業時間:14:00~17:00
電話:098-953-9530
公式HP:https://www.okinawa.halekulani.com/dining/hwk/

 

ホテル日航アリビラ


異国感あふれる内装が人気のホテル日航アリビラ!ホテル日航アリビラのアフタヌーンティーはラウンジの『ARIA CARA(アリア カラ)』で提供されています。
アリアカラのアフタヌーンティーはなんと言ってもティースタンドが特徴的!鳥かごのような大きなアイアンスタンドはホテル日航アリビラの特注品なんです。見た目だけではなくもちろんメニューも豪華!鳥かごの中にセットされる3枚のお皿には、10種類を超えるスイーツやセイボリーが…。もちろん、沖縄県産の食材が使われているメニューがたくさん!しっかりお腹いっぱいになれる量なので、男性が行っても満足できるアフタヌーンティーですね♪
アリアカラのバードケージアフタヌーンティーは数量限定!必ず事前に予約をしていくようにしたいですね。
価格は4,000円(税・サービス料込み)です。(2022年6月確認)

『ARIA CARA(アリア カラ)』
住所:沖縄県中頭郡読谷村字儀間600
営業時間:12:00~16:00
電話:098-989-9021
公式HP:https://www.alivila.co.jp/restaurant/ariacara/detail.php

 

ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート


四方を海で囲まれた、まるで孤島に建っているかのようなホテルANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート!ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートのアフタヌーンティーはホテル内カフェの『OCEAN CAFE』で提供されています。
鳥かごの形をしたティースタンドが可愛いOCEAN CAFEのアフタヌーンティー。2022年6月現在は、サマーアフタヌーンティーが提供されています!メニューはもちろん沖縄の食材や沖縄ならではの料理がラインナップされており、沖縄産のパイナップルやグァバなどの旬のフルーツを使ったスイーツから、海ブドウとサーモンの生春巻きや沖縄の家庭料理であるにんじんしりしりをアレンジしたセイボリーを楽しむことができちゃいます♪
価格は4,000円(税・サービス料込み)です。(2022年6月確認)

『OCEAN CAFE』
住所:沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260番地
営業時間:12:00~16:00
電話:098-966-1211
公式HP:https://www.anaintercontinental-manza.jp/recommended/107804/

 

ザ・ブセナテラス


ザ・ブセナテラスのアフタヌーンティーはホテル内カフェの『リビングルーム「マロード」』で提供されています。
リビングルーム「マロード」は天井が高く、フロアの窓は吹き抜けになっているので開放感抜群!沖縄の風を感じながら、沖縄の食材が使われたアフタヌーンティーで常夏リゾートを満喫できちゃいます。
白を基調としたインテリアや内装に、吹き抜けの窓からはガーデンの花やヤシの木、更に海を見渡すことができ、まるで宮殿の一角でお茶をしているかのようなゴージャスな気分に浸れること間違いなしのアフタヌーンティー!予約の際にはぜひ景色の良い窓際の席をお願いしてみて下さいね♪
価格は3,500円(税込み・サービス料別)です。(2022年6月確認)

『ザ・ブセナテラス』
住所:沖縄県名護市喜瀬1808
営業時間:12:00~18:00
電話:0980-51-1333
公式HP:https://www.terrace.co.jp/busena/restaurants_bars/menu/menu_43243.php

 
 

旅行先でこそアフタヌーンティー!

せっかく沖縄まで行ってアフタヌーンティー?と思うかもしれませんが、旅行先でこそ、その土地のロケーションが楽しめたりや特産品・名産品がメニューに盛り込まれた『ご当地アフタヌーンティー』を体験しないともったいないです!
国内旅行の際には、その土地の高級ホテルなどを調べてぜひご当地アフタヌーンティーを楽しんでくださいね♪

-おでかけ -, , , ,

関連記事

当たる電話占い2023

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

津堅島でやりたい5つのこと【沖縄本島から15分で行ける離島】

沖縄本島から高速船で約15分で行けちゃう離島【津堅島】。そんな津堅島でぜひやりたい5つのことをご紹介します。マリンスポーツやBBQの予約方法など、これを見れば津堅島を楽しめること間違いなしです! ①マ …

持ち込み可で飲み会にも女子会にも!オススメ【個室ネカフェ】5選!

皆さん『ネカフェ』と聞いてどんなお店を思い浮かべますか? 人一人分の狭いブースにパソコンが一台設置されており、扉で区切られているだけの半個室ブースを想像するのではないでしょうか?終電を逃したり、なんと …

キャンセル待ちの人気店!悟空のきもち

悟空のきもちって? 日本で初めての頭ほぐしの専門店です。 ドライヘッドスパの最高技術を有し、2008年京都に開店以来、大阪、東京に上陸。 『日本一予約をとるのが難しい』と言われ、現在は3ヶ月先も予約で …

ゴールデンウィークに行きたい!おすすめ海外観光スポット特集!

今年もゴールデンウィークの季節がやってきました。今年のゴールデンウィークは最大で9連休! 今回はゴールデンウィークに行きたい海外のおすすめスポットをご紹介します! アジア 台湾 日本からも比較的近く、 …

12月の占い

子供のように楽しく元気に過ごせる1ヵ月。人気運が高まっているので、SNSでバズったりいろんな人からお誘いを受けたり…なんてことがありそう。