※このページはプロモーションを含みます。

カルチャー

9月は映画館へ!京アニ新作『ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝』3週間限定上映

投稿日:2019年8月27日 更新日:

繊細な作画やストーリーで人々の心を打つ魅力的なアニメーション作品を多く排出してきた京都アニメーション
2019年7月、そのアニメ制作現場を支えてきた多くのスタッフが理不尽な形で命を奪われ、傷つけられるという痛ましい事件があり、今後の状況が心配されていますが、以前から上映が予定されていた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝」や「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は予定通り上映が行われるということで、今回は改めて本作の魅力に迫っていきたいと思います。

ヴァイオレット・エヴァーガーデンとは

この作品は、孤児の元少女兵で現・自動手記人形(通称:ドール)という手紙の代筆業に就いているヴァイオレット・エヴァーガーデンという少女の物語です。
暁佳奈さん原作の同名小説(2015年12月刊行ー)が、2018年1月から京都アニメーション制作でアニメ化され人気を博しました。

戦地で大切な人(ギルベルト少佐)と離れ離れになってしまい、自身も両腕を失う大怪我を負ったヴァイオレットが、戦後、後見人であるホッジンズ元中佐が経営する郵便社で「ドール」として働きながら、ギルベルト少佐が最後に言った「愛してる」の意味を探していきます。

アニメは全13話とBD・DVDに収録されているExtra Episode1話で構成されており、手紙の代筆を依頼する様々な人々との交流によって、少しづつ人の心を知っていくヴァイオレットの変化や成長を描いたストーリーになっています。

5分で分かるヴァイオレット・エヴァーガーデン

戦時下で「道具」や「武器」として少佐の命令を道しるべに生きてきたヴァイオレットが、ドールとして働きながら自分自身の感情を表す言葉を見つけていく姿や、過去の罪に苦しみながらそれでも生きていくと決心する姿にどんどん引き込まれました。
BD・DVDは全4巻が発売中。またNetflixでもExtra Episodeを含めて全話配信されているので、まだ見たことがないという方、改めて見返したいという方はぜひチェックしてみてくださいね。

花の名前と花言葉

ヴァイオレット・エヴァーガーデンには多くの登場人物に花の名前がついています。

主人公のヴァイオレットは和名で言うとスミレ。スミレの花言葉は「貞節」と「愛」。
この名前はヴァイオレットを引き取ったギルベルトが、名もない孤児だった彼女に対し、将来その名前にふさわしい女性になって欲しいという思いを込めて付けた名前でした。

そのギルベルトのフルネームはギルベルト・ブーゲンビリア。ブーゲンビリアの花言葉は「情熱」「あなたしか見えない」、また「秘められた思い」なんていうものも。道具として扱うように兄に託されたヴァイオレットに対しての思いが伺えます。

名は体を表すという言葉通り、そのキャラクターに当てはまる花言葉を持つ花が選ばれていたりするので、花言葉を調べながら見るのもオススメです。

2つの劇場版が公開予定

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 -永遠と自動手記人形-

当初二週間限定で上映される予定でしたが、先の事件を受け、激励の声や注目度が高まっていることから三週間に延長しての上映が決定しています。
こちらは外伝ということで、ヴァイオレットのほか、大貴族の跡取り娘イザベラ・ヨークと、身寄りのない少女テイラー・バートレットという二人の少女を中心に描かれているようです。

外伝・予告動画

公開日
2019年9月6日ー9月26日(三週間限定)
※好評につき公開期間の延長が発表されました。四週目以降の上映については公式サイト、またはお近くの映画館のスケジュールをご確認ください。
外伝・公式サイト
http://www.violet-evergarden.jp/sidestory/

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン

こちらは完全新作となっており、2020年1月10日から、全国同時公開が決定しています。

公開は少し先ですが、既にヴァイオレットとギルベルトが描かれたB2版ポスターがつくムビチケ前売り券が全国上映館で販売されています。ポスターは数量限定なので欲しい方はお早めにチェックしてください。
※公開延期が発表されましたが既に購入されているムビチケは延期になっても使えるそうなので、大切に保管しておいてください。

公開日
2020年1月10日~
公開日が2020年4月24日に延期されることが公式より発表されました。続報は下記公式サイトや公式ツイッターをチェックしてください。

※公開が再度延期されることが発表されています。詳しい公開日は未定です。
現在お持ちの前売り券・ムビチケ等は新しい公開日からも使用できるので、大切に保管するようにしてください。(2020年4月20日追記)

劇場版公式サイト
http://www.violet-evergarden.jp

原作小説『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』/著者:暁佳奈

原作小説はKAエスマ文庫から上下巻+外伝の3冊が出版されています。
アニメと原作小説では設定やストーリーに違いがあったりするので、合わせて楽しむことでよりヴァイオレット・エヴァーガーデンの世界を深く知ることができるかもしれません。

※Amazonなど大手オンラインショップでは公式に取り扱っておらず、また品薄のため一部値段が高騰している可能性があります(正規価格は3冊とも648円+税です)。正規取扱店で購入されることで京都アニメーションの応援にもなりますので、京アニショップ(8/15~25までメンテナンス中)や、正規の取扱店で購入されますようお願いいたします。

-カルチャー -, ,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

みんなで楽しめる!おすすめボードゲーム・カードゲーム

友達や恋人と遊ぶ時、どんなことをして遊びますか? 30代以下の若い世代はテレビゲームやスマホゲームが当たり前にあった世代なので、あまりアナログなゲームには縁が無いかもしれません。 しかし、最近は20~ …

【日常系】ちょっとした幸せを感じる小説

日常系の小説は胸に刺さる SF小説やミステリー小説等、様々なジャンルの小説がありますが、今回は【日常系】【空気系】と言われる小説を3つか紹介していきます。 日常系は普段小説を読まない方でも、すっと世界 …

年末年始、おうち時間にゆっくり見たい「連続ドラマ3選」

現実の嫌なことから離れてどっぷり世界観に浸れる連続ドラマ。 家族でワイワイ!ひとりでじっくり?年末年始のおうち時間を過ごすのにぴったりの、思わずハマる連ドラを3番組ご紹介していきます。 「ごくせん」第 …

やっぱり犬も好き♡猫派も納得の犬マンガ3選

以前ご紹介した【猫好きが激推しの猫マンガ3選】の通り筆者は生粋の猫派なんですが、テレビや漫画でワンコが出ているとついつい見てしまうくらいには犬も大好きです。 そんな私が今回ご紹介したいのは、犬が大活躍 …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。