※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

おうちバレンタインは無印の手作りキットにおまかせ!

投稿日:

今年のバレンタインは混み合うチョコレート売り場に行くのは気が引ける…という方、ぜひ手作りのチョコレート菓子にチャレンジしてみませんか?

無印良品『自分でつくる』シリーズ

ホットケーキミックスやゼリーなど、おうちで簡単にお菓子が作れるキットはたくさん売られていますが、無印良品から出ている「自分でつくる」シリーズは見た目もかわいい本格的なスイーツが簡単にできるというのがポイント。
初心者でも作れるものからお菓子作り上級者が楽しめるものまで15種類ものキットが販売されています。

初心者にオススメ
自分でつくる ガトーショコラ
790円

出典:LOHACO

ガトーショコラ1台分(6袋分)

<内容>
ガトーショコラミックス粉  85g
チョコレート  30g
粉糖  5g
焼き型  1個
ラッピング袋(タイ付き) 6枚

<自分で用意するもの>
卵  M~Lサイズ1コ
バター  40g
牛乳  大さじ3(60ml)

<使用道具>
オーブン/ボウル(大2個、小1個)/泡立て器/シリコーンスパチュラ(調理ベラ)/計量スプーン(大)/はかり/竹串/網/ナイフ(包丁)/茶こし

材料を混ぜて付属の型に流して焼くだけで、本格的なガトーショコラが簡単に作れるキットです。付属の型は花型になっていて、6等分に切るとハート型になる特別仕様。
ラッピング用の簡易袋もついているので、バレンタインはもちろんちょっとした手土産にも使えます。
おうちで食べる時はクリームやイチゴなどのフルーツをトッピングしても◎

初心者にオススメ
自分でつくる チョコチップマフィンボリュームパック
850円

出典:LOHACO

マフィン 20個分(20袋)

<内容>
マフィンミックス粉 220g
チョコチップ  50g
ココアパウダー  5g
マフィン型  20個
ラッピング袋(タイ付き) 20枚

<自分で用意するもの>
卵 M~L 2個
牛乳 65ml(プレーン生地用 60ml/ココア生地用 5ml
サラダ油 大さじ3(45ml)

<使用道具>
オーブン/ボウル(大3個)/泡立て器/シリコーンスパチュラ(調理ベラ)/計量スプーン(大、小)/スプーン/小皿/竹串/網

プレーンとココアの2種類の生地をざっくりまぜてトッピングのチョコチップを乗せて焼くだけの簡単マーブルマフィンキット。
ミニサイズのマフィンが20個も作れるので、配る人数が多い方にオススメです。
ナッツ(適量)を乗せたり、プレーン生地に潰したバナナ(1本程度)を混ぜ込むなどアレンジすることもできます。

中~上級者にオススメ
自分でつくる 2色のマカロン
1,190円

出典:LOHACO

マカロン 約16個分(8袋分)

<内容>
粉糖  30g×2
アーモンドプードル  30g×2
ビターチョコレート  30g
いちごマカロンミックス  30g
ピスタチオマカロンミックス  30g×2
絞り袋  1枚
レシピカード  1枚
ラッピング袋(タイ付き)  8枚

<自分で用意するもの>
水(マカロン用)各20g
牛乳   小さじ2(10ml)
お湯(湯煎用)  適量

<使用道具>
オーブン/はかり/ボウル(大1、小1)/電動ハンドミキサー/シリコンスパチュラ/ふるい/ハサミ/オーブン用シート/ビニール袋/計量スプーン/グラス(直径7cm、高さ12cm程度)

マカロン作りには欠かせないメレンゲを作る工程がないというのがポイントのキット。とは言えマカロン生地をしっかり泡立てる必要があるので、電動ハンドミキサーがあると便利です。

お菓子作りあるあるQ&A

Q.チョコを溶かして固めるだけじゃダメなの?

A.ダメではありませんが、チョコレートは温度管理が難しく、素人がただ溶かして固めるだけだと口溶けが悪くなったり風味が損なわれることがあります。お菓子作り初心者は、冷やして固め直すものよりも“チョコレートを使ったお菓子”にしておくのが無難です。

Q.有塩バターと無塩バターどっちがいいの?

A.ものによってはたくさんのバターを使う必要があります。有塩バターの場合たくさん入れれば入れるほどしょっぱくなってしまうので、基本的には無塩バターやケーキ用マーガリンを使いましょう。使う量が少ない時は有塩バターでも問題ありません。

Q.キットを使ってもうまくできない

A.材料を常温に戻す、オーブンをきちんと予熱する、分量をきっちり守る、などは守れていますか?
バターやチョコレートの溶け具合、混ぜ具合や泡立ち方などで出来上がり具合も違ってくるので、キットの作り方説明や注意事項をしっかり読んで準備してからから作ってみましょう。
どうしてもうまくできない場合は、諦めてネットで購入できる市販のチョコレートをプレゼントするのも手です。

キットも通販で購入可

無印の自分でつくるシリーズは、店頭はもちろん公式オンラインショップやLOHACOなどの各ECサイトで購入できます。
キットと家にある材料で作れるバレンタインスイーツ、今年はご家族や彼と一緒に楽しく手作り体験してみてはいかがですか?

-ライフスタイル -,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

おひとり様女子に提案!GWの過ごし方

皆様、GWはいかがお過ごしでしょうか。筆者の私は特にGWの予定が無く、強いて言えば妹と映画を観に行く約束をしたくらいです。交際中の彼は実家に里帰り中。一人で何もやることがありません。きっと、筆者のよう …

寝すぎ注意?メンタルバランスチョコレートGABAフォースリープ

メンタルバランスチョコレートGABAフォースリープは、江崎グリコから発売されたこの秋の新商品です。芸人のみやぞんさんのCMで気になった人もいるのでは? なにやら“GABA”という成分の働きで「眠り」の …

女性の一人暮らしは危険が多い!?知っておきたい”NG行動”

就職や進学をきっかけに一人暮らしを始める女性も増えていますが、女性の一人暮らしはいつなにが起きてもおかしくありません。 特に気を付けてほしいのが、一人暮らし歴が長い女性です。一人暮らしに慣れてくると防 …

インドア派の夏休み!【動画配信サービス5選】徹底比較♪

夏休みは自宅で過ごそう 今年の夏は猛暑続きでもうどこにも行きたくない!って方も多いですよね。 そんな時は自宅で映画やドラマを見られる動画配信サービスを利用しちゃいましょう! わざわざ映画館やレンタル店 …