※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

女性、35歳までにするべきこと!

投稿日:2019年3月12日 更新日:

人生の先輩である30代後半の女性から、「あの時こうしておけば良かった」という35歳までにするべきことを教えてもらいました!

肌の手入れを習慣化する

女性の永遠のテーマである美容。その中でも肌の手入れと言うのはとても重要になってきます。
35歳を過ぎると肌の衰えが明確に出てくると先輩は言います。20代のうちから肌の手入れを習慣化しておけばこんな風にはならなかったと後悔しているそうです。
若いうちはそれほど気にならないお肌のトラブル。だからこそ手入れを疎かにしてしまう時もあるでしょうが、さぼるのを許してしまうと後でしわ寄せが必ず来ます。
若いうちからスキンケアを習慣化させておきましょう。

自分の成長に必要なものを経験する

多くの先輩が口にするのは『英語』と『旅行』『本を読む』です。
ビジネスにおいても大きな力を発揮する英語は、やはり身につけておくべきだと先輩たちは言っています。また英語とは限らず、何か専門的なスキルを1つ身につけているかいないかで、今後の人生に大きく関わってくると感じたそうです。
また『旅行』や『本を読む』ことによって、自分の世界が広がるから、それも若いうちにやっておくべきだったと思ったそうです。長期旅行なんかは35歳過ぎてからとなると色々な障害がありますから、若いうちに体験しておいた方が良いですね。

お金のことを考える

20代前半や中盤は、お金を自分に投資すべきだと先輩たちは語ります。その頃は貯金などを考えずにとにかくチャレンジをする時だそうです。
アラサーになってきたら、自分はどれくらい稼いでどのくらい貯めるべきなのか考え始める頃だと言います。20代後半には100万を貯金すべきや、3ヶ月分の生活費を貯金すべき等様々な声があります。
また、転職などが出来るのも35歳までだと考えておいて良いでしょう。もし現在の収入や仕事に不満があるのなら、35歳までには転職をするべきだそうです。

親孝行をする

自分が年をとるならば、親も年をとるのは当たり前です。しかし、それについて真剣に考えたことはあるでしょうか。いつでも会えるという考えはそろそろ改めた方が良いかもしれませんね。
35歳になると自分の家庭を持ったり、仕事が忙しくなったりと親に会える機会はぐっと減るでしょう。また、親もいつまでも健康と言うわけではないので親孝行しようと思った時には手遅れなんて事もあるかもしれません。
そうならないためにも、親孝行を積極的にしていくべきだそうです。

この記事を書いた人
ユーザー名
パプ子 20代B型女子 琴線に触れたらとことんハマっちゃうんです!
この人が書いた記事

-ライフスタイル -

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

コスパ重視!安く満足できる飲み会をする方法5つ

「酒を飲みたいけど、お金がない」「飲み会は安く済ませたい」という方必見!安くて満足できる飲み会をする方法5つをご紹介します!節約したい社会人の方や、学生さんは参考にどうぞ♪ ①家飲みをする コスパを考 …

持ち運びが楽になる!旅行におすすめコンパクトアイテム♡

旅行に行くとなると、洗顔や化粧品、カメラやコテなど、女性なら何かと持っていくものが多くなってしまい、お土産などを入れるスペースもなくなってしまいますよね。 今回は、旅行におすすめなコンパクトで持ち運び …

レンチンで作れる!簡単パスタレシピ3つ♡【スグできる・美味しい】

茹で加減や塩加減が難しいパスタ。麺を鍋で茹で、ソースをフライパンで…となると洗い物も増えるし大変ですよね。でも、気軽にパスタを食べたい。そんな時に試してみてほしいのが、レンチンで作れるパスタレシピです …

片付けが苦手な人へ送る『片付けやすい部屋』の作り方

みなさんは『片付け』は得意ですか? 綺麗好きでいつでもモデルルーム並みの部屋を維持している人、最低限いつ人が来てもいいくらいには片付いている人、とりあえず人が来たら片付ければいいやと散らかっている人、 …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。