※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

寝苦しい夏に実践してほしい快眠方法!

投稿日:

エアコンを活用しよう!


節電の為、寝る時はエアコンをつけないという人もいるかもしれません。
しかし、近年の暑さは昔より過酷なものとなっております。
上手にエアコンを活用して、快適な睡眠をとりましょう。
 

就寝1時間前に部屋を冷やす

眠る環境に適したエアコンの温度は28℃くらい。
しかし、それでも寝苦しいと感じる人もいるかもしれません。
そんな時は、就寝前の1時間前にエアコンを24℃~25℃に設定して点けておきます。
こうすることで、部屋や壁を冷やしておけるので寝る前にエアコンを28℃に設定しても涼しく感じる事が出来ます。
 

エアコンの設定も工夫を

温かい空気は空気より重い為、下にたまっていきます。
エアコンの風量を『強』にしてしまうと、冷たい風が床まで届き温かい風と混ざり合ってなかなか冷たくならないのです。
風量は『弱』に、そして風向きは『平行』にしましょう。
 

湿度も気にしましょう

夏は湿気も多く、寝苦しさの原因になります。
汗もかくので、布団の中は湿気だらけ。
快適に眠れる湿度は40~60%とされていますので、エアコンのドライ機能等を遣って湿度の調整も行いましょう。
 

タイマー機能を上手に使う

一晩中エアコンをつけるのに抵抗がある人もいますよね。
そんな時は、タイマー機能を使いましょう。
この時重要なの事は、まず部屋が十分冷えていること。
そして良い睡眠を確保する為には、眠りはじめて3時間の深部体温が下がっている事が条件ですので、タイマー機能は3時間以上後に切れるように設定しましょう。
 
 

エアコンがない人はどうすれば?

寝室にエアコンが無い、という人もいらっしゃるかと思います。
また、エアコンが苦手で寝る時はどうしても使いたくないと言う人もいるかもしれません。
そんな方にオススメな快眠方法をご紹介します!
 

扇風機の効果的な使い方


扇風機がある人は扇風機を有効的に使いましょう。
扇風機は足元から少し離れたところに置いて、首振り機能を使い、強さは『弱』にしましょう。
今は扇風機にかけられる保冷剤なんかもありますので、それを付けるとより冷却効果がありますよ。
窓や扉を開けたほうが風の通り道が出来て、より効果的です。
 

部屋を冷ましておく


朝晩は窓を開けて風通しをよくしておきましょう。
そして日が照ってくる時間帯は太陽の光が部屋にさしこまないようにカーテン等を閉めておきます。
こうすることで部屋に熱が溜まるのを防ぎ、夜の体感温度が格段に下がります。
 

寝具を夏仕様に


冷感除湿敷きパッドや冷却まくら等、暑さ対策の寝具が充実しています。
寝具を夏仕様に変えるだけで快眠効果がありますので、是非とも使ってもらいたいです。
また、寝間着も天然素材のリネンに変えてみるのも良いでしょう。
リネンは高い吸収・吸湿性がありますし、肌触りもサラサラしているので寝心地が良くなりますよ。

この記事を書いた人
ユーザー名
パプ子 20代B型女子 琴線に触れたらとことんハマっちゃうんです!
この人が書いた記事

-ライフスタイル -,

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

バレンタインは「キスしたい唇」を贈ろう。メンズにプレゼントするリップクリーム6選

乾燥の季節、男性のガサッとした唇もどことなくセクシーで魅力的ではありますが、実際キスをするなら荒れていない唇が理想的ですよね。バレンタインにチョコ以外でプレゼントするアイテムを探している方はリップケア …

家にいながら外出気分を味わおう!在宅で楽しむ《おうちキャンプ》&《ベランピング》

新型コロナウィルスの影響で、外出自粛やStay Home(自宅待機)が求められる日々ですが、そろそろ外に出ず自宅で過ごすことにも飽きてきてしまった方もいるのではないでしょうか? 飽きてしまったから外に …

【今すぐ使えるテクニック!】スマホのカメラで素敵な写真が撮れるテクニックをご紹介!

InstagramやTwitterなど、SNSに自分の写真をあげるのが当たり前な世の中。 そんな世の中のニーズに応えるかのように、スマホのカメラ機能はとても良くなっています。 わざわざ高価なカメラを買 …

寝付きの悪い人必見!試してもらいたい事4選

寝付きが悪くて悩んだ事ありませんか? 眠りは1日24時間の約1/3を占めています。 寝付きが良くなると睡眠時間も増えて、質の良い眠りへと導いてくれるでしょう。 今回は慢性的に寝付きが悪かった私が、『こ …