※このページはプロモーションを含みます。

美容・ファッション

涙袋がない人必見!涙袋は筋トレでつくれる♪

投稿日:

可愛い人には涙袋がある

今可愛いと言われている人には、もれなくぷっくりとした涙袋があります。
美容整形でも人気のメニューになっている涙袋は、可愛い人の代名詞と言っても過言ではありません。
 

涙袋があるメリット

・目が大きく見える
・優しい印象を与える
・目力がアップする
・隈が目立たない
・二重になることもある

 
 

涙袋ってつくれるの?

涙袋が全くない人は、涙袋を手に入れるなんで出来ないと思っているかもしれません。
しかし、諦めてはいけません。
涙袋は作れます!
涙袋を作る方法はメイクだったり色々ありますが、今回は筋トレをして涙袋を手に入れる方法をご紹介します。
 

涙袋を作る筋トレ

そもそも涙袋って何でふっくら膨れているか知っていますか?
涙袋の正体は、眼輪筋と言う筋肉なのです。
この筋肉が発達すると、涙袋が現れてきます。
では、この眼輪筋を鍛える方法をいくつかまとめてみました。

筋トレ方法1:3分間涙袋形成ストレッチ


整体師の川島悠希さんが提案した、3分間涙袋形成ストレッチです。
涙袋を作る筋トレで一番人気のある方法と入れるでしょう。
やり方はとっても簡単です。
目がしらと目じりをピースサインをするように指で抑えて、下まぶたを上げるだけ。
これを3分間続けると、動画のように涙袋がふっくらしてきますよ。
 

筋トレ方法2:ウィンクトレーニング


いつでもどこでも簡単に出来るのが、ウィンクトレーニングです。
左右の目で交互にウィンクをするだけの方法です。
ポイントは強く瞑る事と、頬の筋肉を使わない事。
動画のように時間を決めてやっても良いですし、回数を決めてやるのも良いでしょう。
目安としては、左右1回を1セットとして100セット行うようにしましょう。
隙間時間も上手く利用しましょうね。
 

筋トレ方法3:目玉でハチの字ストレッチ


最後の方法は、目玉で∞を描くように回しましょう。
時計回り・反時計回りをそれぞれ5回行って下さい。
ポイントは目をぱっちり開く事と、目玉を大きく動かす事です。
この方法は眼輪筋全体を鍛えるので、目もとの若返り効果も期待できます。
 

可愛い涙袋をゲットしよう!


以上!涙袋を筋トレでつくる方法をご紹介しました。
涙袋を作るには、継続的にやり続ける必要があります。
その為には、自分が一番やりやすい方法を選ぶのが大切です。
また、目の回りの皮膚はとても薄くシワになりやすいです。
涙袋を作ろうと頑張りすぎると、却ってシワの原因になり老けてみえてしまいます。
何事もほどほどが大切ですので、張り切りすぎず継続していき、可愛い涙袋をゲットしましょう。

この記事を書いた人
ユーザー名
パプ子 20代B型女子 琴線に触れたらとことんハマっちゃうんです!
この人が書いた記事

-美容・ファッション -

関連記事

渋谷のマッサージ店おすすめ4選【安い・安心・2025年最新版】

安い料金で気軽に癒してくれる、女性も安心して受けられる渋谷のマッサージ店をご紹介します。主なメニュー(料金)や予約方法なども載せているので、マッサージ店選びの参考にしてみてください。 ①ほぐしの達人 …

定番化希望!キャンメイクの新作アイシャドウパレットがお値段以上だった!

キャンメイクの新作、4色アイシャドウパレットの「シルキースフレアイズ」、もう試しましたか? 限定品として全3色が2019年12月1日から販売スタートしています。 シルキースフレアイズ 全3色 この投稿 …

秋冬に大活躍【ニットカーディガン】ALL5,000円以下まとめ!

肌寒くなってきたこの時期に大活躍してくれるのが【ニットカーディガン】です!近年の流行はざっくり編まれたローゲージニット。セーターはもちろん、カーディガンだってローゲージがかわいいです!定番アイテムのロ …

冬場のオフィスに置いておきたいオイルインミスト3選

冬場はオフィスの乾燥対策で保湿系のアイテムでメイクしているって方も多いと思いますが、それでも乾燥で肌がひきつってくる……という方にオススメなのがオイルインミスト化粧水。 乾燥している肌にシュシュッと潤 …

浴衣の季節…【下駄】で靴ずれしなくなる方法&防止アイテム!

学生さんは夏休みに入り、都内でも続々と花火大会やお祭りが開催され始めましたね!皆さんはもう花火大会の予定は立てていますか?お祭りでもないとなかなか着る機会のない【浴衣】を準備している人も多いと思います …