※このページはプロモーションを含みます。

美容・ファッション

『精製水』で美肌・美髪をゲットしちゃおう♪

投稿日:

精製水の美容効果をあなどることなかれ!

美容家の方々のなかでコスパ最強!と言われている『精製水』。
「ただの水でしょ?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、ただの水だとあなどってはいけません。
精製水には美肌と美髪にしてくれる効果があるのです。
 

精製水とは

ろ過や蒸留され不純物が取り除かれた、純度の高い水のことを『精製水』と言います。
コンタクトレンズの洗浄に使われることが多く、ドラックストアなどで100円程度で買うことが出来ます。
 
 

精製水はなぜ美容効果があるのか

普段顔を洗う時などに使っている水道水ですが、実はそこに含まれている塩素などは肌のたんぱく質を痛めたり、肌が持っている皮膚バリアの機能を低下させてしまっているのです。
それに比べ精製水はそういった不純物が含まれていないので、肌や髪への刺激が軽減されます。
また精製水の粒子はとても細かく、肌や髪に浸透しやすいようになっています。
浸透力が高いと、肌や髪に水分を素早く送ることができるのです。
 
 

精製水の効果的な使い方


ここからは、精製水をどのように使えば美容効果あるのかをご紹介していきます。
本当に色々な使い方ができるので、コスパがめちゃくちゃ良いんです!
 
 

化粧水の付ける前に

先ほどもお伝えしたとおり、精製水は浸透力が高いです。
そのため、化粧水を付ける前に精製水を使うと、化粧水の浸透力も高くなります。
コットンに付けてパッティングしたり、スプレーボトルに入れて吹きかけたりするのが良いでしょう。
また、スプレーボトルに入れておけば日中のミストとしても使えます。
 
 

朝の洗顔に使う

朝は顔に汚れや油があまりついておらず、水だけで洗顔する人も多いでしょう。
そんな時に精製水を使うと、水道水に含まれる不純物による刺激を防げますし、余分な皮脂を落としつつ皮膚バリアは守ったままでいてくれます。
敏感肌な人にはとくにおすすめの洗顔方法でしょう。
 
 

精製水パックとして使う

100均などに売っている、液のついていないパック用のシートに精製水を付けて、オリジナルパックとして使うのも良いでしょう。
精製水2に対して化粧水や美容液を1入れた物を用意して、シートに十分沁み込ませたら、3~5分くらいパックしましょう。
その後保湿クリームを塗るのを忘れずにしてください。
 
 

ヘアケアにも使える

不純物が含まれていない精製水は髪になじみやすく、寝ぐせ直しとしても使うことが出来ます。
また精製水で頭皮マッサージをすると、頭皮の乾燥を防ぐことが出来ます。
髪の毛にダメージを与えないので、健康的な髪の毛を育てる効果もあるそうです。
 
 

精製水を使う時の注意点


コスパも良くて使い勝手の良い精製水ですが、いくつか注意点があります。
それらを注意しておきながら、賢く使用するようにしましょう!
 

2週間以内に使いきる

精製水は不純物が入っていないのが売りです。
しかしボトルの開け閉めを繰り返していると、そこから菌が入ってしまいます。
効果を発揮させるためにも、ボトルを開けたら2週間以内で使いきるようにしましょう。
 
 

冷蔵庫で保管すると良い

開封してしまったら、常温で保管するのではなく冷蔵庫で保管するようにしましょう。
こうすることで菌の繁殖を防ぎ、より効果を持続させられます。
また冷たい水は毛穴の引き締め効果もありますので、一石二鳥でしょう。
 
 

保湿を忘れず行う

精製水自体には保湿効果は期待できません。
そのため精製水を使った後は保湿の為のケアを忘れないようにしましょう。
肌には乳液やクリームを塗って、髪にはオイル等で保湿してください。

この記事を書いた人
ユーザー名
パプ子 20代B型女子 琴線に触れたらとことんハマっちゃうんです!
この人が書いた記事

-美容・ファッション -, ,

関連記事

渋谷のマッサージ店おすすめ4選【安い・安心・2025年最新版】

安い料金で気軽に癒してくれる、女性も安心して受けられる渋谷のマッサージ店をご紹介します。主なメニュー(料金)や予約方法なども載せているので、マッサージ店選びの参考にしてみてください。 ①ほぐしの達人 …

花粉症

花粉症皮膚炎に困っている方にオススメのケア商品

冬が終わり春がやってきますが、今年も嫌いなアイツ【花粉症】がやってきます。 今年、2018年花粉のピークは3月上旬から4月上旬までと言われています。※スギ花粉の場合 ヒノキ花粉の場合は4月から中旬まで …

理想のヘアスタイルになれる【おすすめ】ヘアアイロン

ヘアアイロンの種類   ヘアアイロンには種類があります。種類ごとに出来るヘアスタイルが変わってきますので紹介していきたいと思います。 ストレートアイロン 広がりを抑えたサラサラストレートやカ …

GUからコスメブランド【#4me by GU(フォーミーバイジーユー)】が誕生!

GUからプチプラコスメが誕生! トレンドファッションをプチプラで買えるGUから、トレンドの顔を作れるコスメブランド #4me by GU(フォーミーバイジーユー) がデビュー! 2020年9月4日(金 …

2018年春夏トレンドファッション

やってきました。服選びに悩む季節、“春夏”が… 筆者はこの季節だいたい鏡とにらめっこをして、結局同じコーデの永遠ループになります。 2018年はそうなりたくない!あの人いつも服違うよねって言ってもらい …

4月の占い

仕事運は絶好調。今月出世したり昇給したりする人もいるかも。