錦糸町で【毎日】199円のハイボールが飲める!?

今回、ゆうかがよく飲みにいくお店を紹介したいと思います!
東京墨田区の錦糸町駅南口から徒歩2分の居酒屋
【とりの市ぶたの市】とにかく、コスパが良すぎるお店です。
※記事の内容は2017年3月時点の情報です。価格が変わっている場合もございますので来店される場合は必ず、サイトをご覧頂いますようにお願い致します。
【とりの市ぶたの市】こだわりポイント!
- お通し・チャージ料なし
- この業界では珍しいキャッチ・客引きは行っていない
- 国産鶏と国産豚を使用した料理使用した料理がウリ
- 超微炭酸の角ハイボールとジムビームが199円!
- 毎月29日はハイボールがなんと100円!名物のモツ煮が一組ひとつ限定で29円!
居酒屋にお会計時に気付くお通し・チャージ料(だいたい500円前後)取られていることはないですか?
前もって言わないお店もありますよね…。でも【とりの市ぶたの市】では取りません!!
それについてがお店に続くエレベーターの壁に貼ってあって私は大喜びしました(笑)
お店の雰囲気は?
- エレベータが開くとニワトリとブタさんのイラストとのれんがお出迎え。
- 赤と黄色のちょうちんがぶら下がっていてイメージで言うと下町の大衆居酒屋。
- フロア一面にテーブル席。カウンター席はないですが個室は完備しています。
- 【大型テレビ】を完備しているのでスポーツ観戦(サッカー・野球)におすすめです!
年齢層は?
基本的には30代の男性(サラリーマン)が多いと感じました。
会社での飲み会で使われる方もいるみたいですよ。
最近では若いカップルや友人と来る方も増えてきたと思います。
メニューについて
- 国産の食材をJA全国農業協同組合連合会グループから仕入れをしています。
- 焼き鳥・焼とんは1本1本店内で手作りしているので食べる価値あり!
- お料理280円からとお安く食べることができます。
※ここで!実際にゆうかが食べた中でおすすめなメニューを教えます。
肉じゃが鍋(骨付きスペアリブ入り)
※3月13日メニューが新しくなったそうで新しい鍋が登場していました。
一人前980円 ※2人前からの注文です。
とにかく、骨付きスペアリブと野菜が大きい!テーブルに来てから少し煮込むということでした。
店員さんに聞いたところ、スペアリブは前もって圧力機で調理済みと言っていました。
グツグツといってきたところで店員さんがスペアリブの骨をはずしてくれました。
味は、懐かしい味とでも言うでしょうか。濃すぎす、野菜の中まで味が染みていました。
スペアリブもお箸で触るだけでほろほろとほぐれ味もGOOD!
シンプルな料理ですがとても時間がかかっている鍋なので食べてみてください。
赤モツ
ハイボールにやっぱりモツは合う!私は席に着いたらすぐに頼む一品です。
もともとモツが苦手だったのですが、こちらの赤モツを食べてからは克服することができました!
ちょっと味が濃いめになっていますがそのおかげで臭みが全くしないので食べやすいです。
モツが好きな人はおかわりしたくなると思います!お値段も280円とお手頃。
ポテトフライ
どこでもあるじゃんと思いますがここのはサクサクなのです!
そして、ポテトを乗せるお皿が懐かしい雰囲気。昭和の銀のお皿です。
あまり見かけないので新鮮でした。お値段は390円。
とりの市ぶたの市 錦糸町店
- 住所
- 東京都墨田区江東橋3-8-11 おいてけ堀MSMビル
- 営業時間
- 【月~土】17:00~23:30(L.O 22:30)
【日・祝】15:00~22:30(L.O 21:30)夜10時以降入店可。 - 予算
- 3,000円~3,999円
- ぐるなび
- とりの市 ぶたの市 錦糸町店(錦糸町・住吉/居酒屋) – ぐるなび