※このページはプロモーションを含みます。

ライフスタイル

【2019】場所を取らない!おすすめ小型「クリスマスツリー」

投稿日:

クリスマスには欠かせないクリスマスツリー。しかし、部屋に置き場所がなかったり、小さなお子様やペットがいる家庭、一人暮らしの方は大きなクリスマスツリーを飾るのは難しくなってきますよね。

そこで今回は玄関や卓上など狭い部屋にも置く事のできる小型のクリスマスツリーを紹介したいと思います。

小型クリスマスツリーの選び方

卓上や玄関、床に置いても使いやすいサイズが120cm以内のものになります。120cmより大きいサイズのツリーだとどうしても場所を取ってしまいますし卓上にも不向きです。

120cm以内のサイズでもオーナメントや電飾をつければ十分華やかな雰囲気にもなります。

狭い部屋でも楽しめるおすすめクリスマスツリー

Francfranc

出典:Francfranc

Francfrancで毎年発売されているクリスマススターターセットが今年から一人暮らしや狭い部屋にも置きやすい100cmのツリーを発売しています。

オーソドックスなデザインのグリーンとリップスティックやパフュームモチーフの大人可愛いピンクの2種類!!組立簡単、オーナメントも付いて7000円(税込)で購入できます。

DOUBLEW

出典:楽天

北欧風のクリスマスツリーオーナメントセット、120cmと大きくはないもののインパクトがあるクリスマスツリーです。

葉先には松ぼっくりがついており、土台がオシャレな植木鉢になっていています。オーナメントは2色から選ぶ事ができ、16800円(税込)で購入する事ができます。

ニトリ

出典:ニトリ

ニトリの120cmのセットツリーは、オーナメントやLEDライト等がついて3173円(税別)で販売しています。またセール時は¥2990とお手頃な価格♪

何かとお金が掛るクリスマス、安くて可愛いクリスマスツリーを買うならニトリがおすすめです。サイズも90~180cmまであります。

卓上におすすめクリスマスツリー

無印良品

出典:無印良品

無印良品がネット限定のクリスマスツリーを販売しています。高さ32cm・幅は約15cmと小さく玄関や棚の上等に飾るのにおすすめです。

冬の間も落葉しない常緑樹にプリザーブトと加工している為、植物の風合いを長く楽しむ事ができます。シナモンや木の実など自然素材を使っているクリスマスツリーです。

flying tiger

出典:flying tiger

flying tigerのクリスマスツリーは北欧テイストのウッドクラフト。小さなお子様が好きそうなゆらゆら動くオーナメントでとても可愛らしいクリスマスツリーです。

シーズンが終われば、解体してコンパクトに収納する事も可能。玄関や卓上にもぴったりです。店舗のみの販売になります。

DOUBLEDAY

出典:DOUBLEDAY

天然素材のぬくもりが感じられる卓上ツリー「ウッドツリースタンド」
木の枝でツリーの枠が作られており、木の実や松ぼっくりなど天然素材でデコレーションされているデザインです。

ベーシックなツリーとは違い味のあるツリーでオシャレにクリスマス気分を味わう事ができます。

-ライフスタイル -

関連記事

当たる電話占いおすすめランキングBEST5【無料クーポンあり】

手軽に電話一本で占い鑑定がしてもらえると人気の電話占い。その人気も相まって、電話占いサイトは年々増加しています。そうなると気になるのは「どのサイトが使いやすいの?」「どのサイトが当たるの?」という点か …

頭痛にはこめかみにひと塗り「ロールオンアロマ」を持ち歩こう

ロールオンアロマとは ロールオンタイプの容器に入っていて、肌に直接塗って使うことができるアロマオイルです。 配合されている精油(エッセンシャルオイル)によって効果効能は異なりますが、頭痛や肩こりをスッ …

キャリー販売員直伝!キャリーバックの選び方

夏が始まりましたね!さて、今年は皆さんどこにへ旅行に行きますか? それから、旅のお供であるキャリーバックは持っていますか? 国内1~2泊なら鞄でも間に合いますが、海外や3泊以上の旅行だったらキャリーバ …

オトナ女子でも欲しくなっちゃう猫グッズ10選

猫推しの筆者がネット通販で見つけた思わず欲しくなっちゃう猫モチーフのグッズをご紹介していきます。 オトナ女子が持っていても可愛くなり過ぎないアイテムを厳選しました。 お外グッズ P&J SISTER. …

女性の一人暮らしは危険が多い!?知っておきたい”NG行動”

就職や進学をきっかけに一人暮らしを始める女性も増えていますが、女性の一人暮らしはいつなにが起きてもおかしくありません。 特に気を付けてほしいのが、一人暮らし歴が長い女性です。一人暮らしに慣れてくると防 …